京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up5
昨日:8
総数:134482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

5月の児童朝会

画像1画像2画像3
 児童会から5月目標「さわやかに みんなで仲良く 外遊び」の発表,各委員会からのお知らせもありました。
 児童朝会のあとは群読集会。今月は「たけのこ ぐん」を全員で読みました。
 集会委員のお手本を聞いて,上手に読むことができました。

とびらを開けて

画像1画像2画像3
将来の夢や○○したいな・・・を絵に描いています。仕上げに扉も付けていきます。

植物の発芽

画像1画像2
昨日から実験を始めました。結果が気になりますね。

2年生 生活科 ミニトマトの種まきに向けて

 ミニトマトの土の準備をしました。
 チューリップの咲いていた土から目立った根を取り除き,新しい土と混ぜて,再び植木鉢へ!ほくほくの黒い土になりました。種まきが楽しみです!
画像1
画像2

2年生 生活科 ミニトマトの種まきに向けて

 2年生でミニトマトを育てます。今日は,土の準備をしました。
チューリップが咲いていた植木鉢の土から,目立った根を取り除きました。
そして,新しい土と混ぜて,再び植木鉢に入れました。
画像1
画像2

食育指導

 栄養教諭の藤川先生が1年生の教室に来てくださいました。

自分のごはんをかんでいる音を簡単に聞く方法を教えてもらいました。
両耳をふさいでごはんを噛むと,食べているものによって,音が違うことがわかりました。たけのこは「シャキシャキしている。」,平天は「くにゃくにゃしている。」と驚いていました。 

今日も残飯なしでモリモリたべました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ活動 1

 昼休みに,「チャレンジ活動」でプランターをきれいにしました。
上級生のお兄さんや,おねえさんに教えてもらいながら,プランターを運んだり,あらったりしました。
画像1
画像2

★3年生★ こん虫をそだてよう

画像1
 金曜日にアゲハチョウの卵を持ってきてくれました。時間を取って,観察はしたのですが,写真を撮ろうとしてうっかりしていたら,月曜日の朝には,元気な幼虫が・・・
 タイミングを逃さず,変化していく昆虫の様子を観察できればと考えています。

ツルレイシの種まき

西川さんにお世話になって 種まきをしました。
一人ずつ ポットに まいて発芽を観察します
芽が出るのが 楽しみです
画像1
画像2
画像3

とびくらべ 3

「川とび遊び」をしました。
両足,片足で川に落ちないように跳び越したり,
2人ペアになって,先に跳んだ人と同じ川幅が跳
べるかを試したりしました!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 二の北タイム6年,フッ化物洗口,眼科検診(全),クラブ活動
5/29 社会見学4年
5/30 ごみ0の日,遠足予備日
6/1 土曜学習,スポーツ教室(ソフトバレーボール)
6/3 保健学習週間,食に関する指導3年,ヤゴ救出
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp