![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136940 |
給食当番
6年生の給食当番さんは,責任をもって全部配りきってくれます。みんなも配られた給食は,多少苦手があっても時間内にすべてきっちり食べきっていきます。これって,すばらしいことだと思います。吉野汁は,いっぱいよそってくれましたが,みんなの食器にも同じぐらいありました。
![]() ![]() ★3年生★ カンサイタンポポ![]() 見慣れた風景の中にも不思議を見つけるすばらしい目を持っているんだなぁと感心しました。 ![]() 委員会活動
今年度,初めての委員会でした。児童会は,仲良く和気あいあいで和やかでした。4人みんなで考えた4月目標を担当の人が書き上げてくれました。4人の思いが少しずつ入りました。
![]() ![]() 50m走
5年生と6年生が今年も合同で体育をしていきます。まずは,50m走と100m走のタイムをとっていきました。ランチャンを続けているせいか,50mを2回走りましたがバテず,タイムがあがっている人もいました。
![]() 千羽鶴
広島への修学旅行にむけて鶴を折り始めました。「千羽もおれるかなぁ。」と言いながらもせっせと折っています。放課後少し残って折っていると,訪ねてくれた卒業生も折ってくれました。
![]() ![]() 春の草![]() ![]() おいしかったよ!![]() ![]() ★3年生★ しぜんをかんさつしよう![]() ![]() 小さな花が密集している様子やロゼット状の葉の広がり方などの特徴をしっかりとらえてカードに描いている子もいました。 国語「春のうた」
今日は 春のうたの詩を 視写したあと
強弱をつけて読むところ 声の調子を変えて読むところ 間をとるところを 考えて 詩に書きこみました。 次の時間に 暗唱します。 ![]() ![]() ![]() 4年生の書写
初めての書写は 【美】を書きました。
合い言葉の 「ぐう・ぺた・ぴん・さっ」を唱えて 正しい姿勢で 真剣に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() |
|