包丁を使って 3
3時過ぎに,みんなでいただきました。おやつの時間みたいでしたね。包丁を使うことに少しは慣れたでしょうか。
【5年生】 2013-04-24 17:58 up!
包丁を使って 2
桃とパインを切っています。自分の食べる分を,切っていきました。
【5年生】 2013-04-24 17:57 up!
包丁を使って 1
今日の6時間目は,初めて包丁を使いました。朝から,何人もの子どもたちがエプロンを見せてくれました。かわいかったです。
【5年生】 2013-04-24 17:57 up!
外国語活動
今日は,「感情や様子を表す表現」を学習しました。ジェスチャーを付けて伝えられましたね。
【5年生】 2013-04-24 17:57 up!
日本のまわりの国
今日の社会科は,地図を写して日本のまわりの国や,今まで学んできたことを書き入れました。島の名前も,頑張って覚えています。
【5年生】 2013-04-24 17:56 up!
理科の学習
雨の日の気温を測定しています。
前回は27度で暑いくらいだったのが 今日は14度でした。
藤の花が美しいビオトープです。
【4年生】 2013-04-24 17:55 up!
図工「鳥を描く」
自分の描きたい鳥を選んで 羽の模様をつけていきます。
一枚一枚 ていねいに 彩色しています。
根気と集中力がいりますが 色の作り方の学習も兼ねて描いています。
仕上がりが 楽しみです。
【4年生】 2013-04-24 07:34 up!
お茶を入れよう 2
同じ濃さになるように工夫して入れました。家でも入れてみてくださいね。
【5年生】 2013-04-24 07:31 up!
お茶を入れよう 1
【5年生】 2013-04-24 07:31 up!
折鶴を教わりました
6年生が 折鶴のお話を してくれました。
そのあと ていねいに 千羽鶴の折り方を教えてくれていました。
6年生。気をつけて 修学旅行へ行ってきてください。
【4年生】 2013-04-24 07:30 up!