京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:133610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

豆電球

画像1
画像2
画像3
豆電球であかりのつく仕組みについて実験しています。
ソケットなしでもあかりはつくのかな?
電気は,どんなものに通るのかな?

持久走大会 Bチーム

画像1
画像2
みんなの応援に後押しされて,ハイペースで走り出しました。
力を出し切って,満足顔の子ども達でした。
来年はもっと順位をあげたいと力強く目標をたててくれました。

持久走大会 Aチーム

画像1
画像2
練習よりもタイムがおちて,とてもくやしい表情をする子も…。
本番にピークのコンディションにもってくるのは難しいですね。
すぐに「明日からランチャンを頑張る。」と,来年にむけて走り出しています。

持久走大会

緊張の中それぞれの思いをこめてスタートしました。はじめの200mは,みんな速く,これでリズムをつくっていけました。周がすすむにつれて疲れてきますが,保護者の方の声援に後押しされて最後まで頑張りきりました。
画像1
画像2

持久走大会

さあ,いよいよ最後の持久走大会です。5.6年の係りが前に出て準備体操!その後少し体を温めるためにランニングをしました。少しずつ緊張が高まっていきます。目標のタイムが出せるでしょうか。
画像1
画像2

給食

画像1
カレーが給食のメニューの時は,ほとんどの子が減らしにきません。一回の配膳で配りきり,減らした子のカレーもすぐに誰かがたべてくれます。12時50分には,ほとんど全員が食べてしまい歯みがきもすませていました。なごやかでした。

持久走を終えて

画像1
画像2
画像3
昨年末から,タイムをとりながらめあてをもって取り組んできた
持久走大会が終わりました。
ベストタイムでゴールした人も タイムが思うように伸びなかった人も
ベストをつくした時間でした。
午後から全員が,800字から1200字の文章に
自分の思いを書きました。

国語「ウナギの謎を追って」

昨日の学習をふり返ったあと,今日は,段落ごとに書かれている内容を要約します。
むずかしい学習でしたが,真剣に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食

画像1画像2
今日の献立はカレーでした。
みんなが大好きな献立の一つです。
持久走大会の後の給食はさらにおいしく感じたようでした。
みんな残さず食べていました。

持久走大会 2年生

画像1
画像2
とても晴れたお天気の中,年に一度の持久走大会がありました。
持久走大会の前にそれぞれめあてを決めていました。
めあて通りにできた友だち,そうでなかった友だちもいたようですが,みんな最後まで走りきったという達成感はありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 土曜学習,フライングディスク教室
3/4 身体計測5・6年,チャレンジ活動週間
3/5 朝会,身体計測3・4年,フッ化物洗口,委員会活動
3/6 四方先生3・4年,身体計測1・2年
3/7 戦争の話5・6年
3/8 自由参観日,感謝の会,6年生を送る会,非行防止教室2・3年,ふれあい集会6年,ポプラ駅伝
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp