![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:136082 |
新山科浄水場
午後からは「新山科浄水場」へ行き,水道水となるまでの過程を学習しました。
![]() ![]() ![]() 「クリーンセンター」見学中
午前中は「クリーンセンター」を見学しています。近代的な制御室からごみの処理をされています。子ども達はゴミのピットをのぞき込んでいます。
![]() ![]() ![]() 向島図書館へ
3年生は「向島図書館」へ見学に行きました。図書館の様子,はたらき,利用の仕方,働く人々の願い等,多くのことを実際に感じ取って帰ってくることと思います。これからも,どんどん活用させてください。
![]() 社会見学へ出発
4年生は「東部クリーンセンター」と「新山科浄水場」へ社会見学に出発しました。教室で学習したことを実際に目で見て,多くのことを学んで帰ってくることと思います。
![]() ![]() 調理実習をしました
6月27日の自由参観の日に野菜炒め(ピーマン.にんじん.キャベツ.玉ねぎ)といり卵を作りました。今回は,3.4時間目に5年生も調理実習が入っていたので野菜は洗って準備しておきました。いざ野菜を切るときは,事前学習をしたものの,キャベツの芯?どうするの?といった感じの場面もあり,なんでも経験していくことって大切だとおもいました。次回からは,野菜炒めは出来そうです。
![]() ![]() 1年生のあさがお![]() ![]() 自由参観(外国語活動)![]() ![]() 自由参観(調理実習)![]() ![]() ![]() 自由参観(水泳学習)![]() ![]() ![]() 洗濯をしました![]() ![]() |
|