![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136940 |
1分間スピーチ
今日は,「向日市で空気いすのギネスに挑戦」という記事を1分間スピーチで紹介してもらいました。一列に並んでたった状態から一斉に後ろの人のひざの上に座るそうです。小学校3年生から70代までの1015人が挑戦した記事は写真もあり楽しかったです。
![]() 大縄集会の練習
昨日は雨でできなかった大縄の練習が今日から始まりました。各グループに分かれて跳び始めましたがなかなか上手にとべません。そのうち,低学年と中学年に分かれて跳ぶ特訓を始めました。数分ですが練習した効果があり,初めより跳べていました。
![]() ![]() もうすぐ2年生
今日は「半日入学」でした。みんな朝から「5時間目が楽しみ!!」と言っていました。メダルをかけて教室を案内したり,かもつれっしゃを楽しんだり,ふくわらいをしたり。
おにいさん,おねえさんとして頑張りましたね。すてきな2年生になれますよ。 ![]() ![]() 音楽![]() 跳び箱
台上前転をしました。今日は1段から始めて,5段まで挑戦しました。5段ぐらいになったほうが前転の後,立ち上がりやすいのでうまくできる人と,ロイター板をおいて跳んだほうがよい人とがいましたが,みんな3段までは回れていました。
![]() ![]() 図工
やっとやっと図工が軌道にのり始めました。彫刻刀をもって彫り始めると,黙々と仕上げていく人が増え,なんだか造形展に間に合いそうな様子。休み時間も一生懸命彫っている人もいました。ヤッタ!
![]() ![]() 海の命
いよいよ「海の命」の主題にせまる学習をしました。太一が追い求めていたクエを見つけたのに,殺すかどうか葛藤をしたあとクエを殺さなかったのです。「なぜ,おとうを越えたかったのに殺さなかったのか」そこにみる太一の成長について明日学びます。みんな一生懸命学びました。
![]() ![]() 雨の日の休み時間![]() 中間休み![]() ![]() 今日の休けい時間は静かに教室で過ごしていました。 粘土やかるたなどをして楽しく過ごしていました。 ユンノリあそび![]() ![]() ユンノリをしてあそびました。 「すごろくと似ていて楽しい」とか「さいころが違う」など,似ているところや違うところをさがしながら楽しむことができました。 |
|