![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136941 |
チャレンジ活動
4日間取り組んだチャレンジ活動
今日が最終日です。 運動場の西側の落ち葉がきれいになりました。 ![]() ![]() 音楽「魔笛」![]() ![]() ![]() 今日はグループでパートの相談をしました。 ドより低い音符に慣れるために確かめながら書き込んでいます。 版画
一版多色版画がやっとやっと,出来上がりました。とっても,丁寧にコツコツと色を版画板においていったので,時間がかかりました。ほとんどの人が一枚だけの仕上げですが,十分に気持ちが入り集中して仕上げていました。貴重な一枚です。
![]() 朝読書![]() 持久走大会に向けて![]() ![]() 思ったよりもはやく走れた友だち,途中苦しくなって歩いてしまった友だちと一回目の試走はそれぞれでした。 そこで,みんなで2回目の試走のめあてを決めました。 持久走大会はそれぞれが全力をだしてがんばってほしいです。 楽しい給食時間![]() ![]() 採用前学校現場研修で来られている先生と一緒に楽しいお話をしながら給食を食べました。 給食時間だけではなく,休み時間にもたくさん遊んでくださって,みんなも楽しい思い出になりました。 中間ランニング![]() ![]() 自分のペースで,みんな一生懸命走っていました。 「今日は5周だったから明日は6周をめざそう。」と自分で目標を決めている友だちもいました。 朝の読書時間![]() ![]() 今回は,レオ=レオニの絵本を読み聞かせしてくれました。 次は,どんな絵本を読んでくれるか楽しみです。 きれいにしています
今週はチャレンジ活動があり,お昼休みは,なかよしグループで落ち葉を集めています。掃除時間には,ミニほうきやほうき,ぞうきんを使って真剣に掃除をしています。今日もきれいになりました。
![]() ![]() ![]() 避難訓練
1月17日は,18年前に阪神大震災の大きな被害があった日です。ですから今日は,地震を想定した避難訓練をしました。地震発生の校内放送とともにすぐに,戸を全開にし避難できる通路を確保し,机の下にもぐりこみました。次に声の合図とともに運動場に避難しました。折からの霰が冷たく,棟別の集団下校も傘をさして帰る子たちもいました。
![]() ![]() |
|