![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:7 総数:136719 |
全校群読集会![]() ![]() ![]() 委員会から
委員会の委員長として,毎月委員会活動のあとの児童集会ではその月の目標や,委員会からのメッセージを伝えます。今月は,10日の木曜日に委員会があり,すぐ次の週の休み明けの15日が発表の日でした。まだ金曜日には,言葉を覚えられていなかった人も今日はしっかり発表できていて感心しました。さすが6年生!
![]() 朝会
今日は朝のランチャンのときから研修にこられた瀬川先生と一緒に活動をしました。3日間,いらっしゃいます。6時間目のみなさんの細かい版画の色付けを,「とっても静かに集中していますね。」と感心して見ておられました。
![]() サッカー部の交流戦がありました![]() ![]() ![]() 一試合目は伏見住吉校に2−5で敗れました。二試合目はみんなで円陣を組んで気合を入れて臨みました。円陣のおかげなのか12月の試合で負けている明親校に3−2で勝つことができました。6年生主体の相手チームによく健闘したと思います。 身体計測![]() ![]() ![]() 版画
人物の仕上げにていねいに取り組みました。
明日はいよいよ背景です。 ![]() ![]() 二の北タイム![]() 持久走![]() ![]() ふゆをみつけたよ
生活科の時間に,ビオトープのところに行くと,氷がはっていました。みんな「わあ,きれい!すごい!」と夢中になっていました。今度のふゆみつけでは何が見つけられるかな?
![]() ![]() ![]() ポコポコの会
今年初めてのポコポコの会です。今日は朝読書の時間に3冊の絵本を読んでいただきました。「おっとっと」では,いろいろなおっとっとにくすくす笑いながら聞きました。「ワニボウのゆきだるま」のお話を聞くと,雪の降る日が待ち遠しくなりましたね。「プレゼント」は,最後の場面が印象的でした。次のポコポコの会も楽しみですね。
![]() |
|