![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:10 総数:136727 |
フラッグフット
3人対3人のゲームも今日17日が最後になりました。最後らしく,チームでよく作戦を考えて対戦していました。うまく相手のガードをかわして,パスを受けられて3点ラインを越えるチームもあり,全体にゲーム運びが上手になり,フラッグらしくなりました。作戦通りに相手チームをかわしゴールできた時は達成感がチームみんなで共有できました。
![]() ![]() ボールを使って
今日は,ボールを使ってパスをし合い,ゴールに入れるゲームを楽しみました。初めてでしたが,「ボールを投げたら走る」「相手チームのいないところにいく」というコツを見つけて動けている人もいました。
![]() ![]() 食の指導2
教室で学習した後は,ランチルームで給食をいただきました。
今日の献立の「ずいきのくずひき」をいただきながら 先月学習した「おだしとうまみ」の学習を復習しました。 ![]() ![]() 食の指導1![]() ![]() ![]() ふだん自分がよく食べるおやつを,甘さや辛さ等の特徴に分けて ワークシートに書き入れました。 みんな遊び![]() ![]() 運動会の赤白に分かれてサッカーをしました。 3時間目は「暑い!」と半そでになる 元気な子どもたちでした。 交通安全フェスティバル![]() ![]() ![]() 交通安全フェスティバル![]() ![]() 調理実習
おいしそうに仕上がったジャーマンポテトは,給食と一緒に食べることになっていました。少し早い目ですが,給食の準備にかかりました。配膳が終わるころを見はからってジャーマンポテトを温めなおしました。おかずのブロッコリーの食器にいれたり,ごはんの横に付けたりしていました。給食もジャーマンポテトも完食しました。すばらしい!
![]() ![]() 調理実習
たまねぎの係の人は,ベーコンをせっせと切って準備をしました。フライパンを熱して先にいため始めました。ふと,ジャガイモをゆでているなべを見るとお水がたっぷり入っていました。慌てて,水を減らしました。ジャガイモがゆであがったら,炒めたたまねぎとベーコンとを合わせます。
![]() ![]() 調理実習
ジャーマンポテトを作りました。じゃがいもを包丁でむくことに挑戦しましたが,ジャガイモが小さくなっていくので,ピーラーに切り替えました。3人で役割や手順を事前に確認していたので,段取りよく動けていました。手があいた人が,洗い物をしていました。
![]() ![]() |
|