5年生 落ち葉拾い
6日(木)の2時間目に落ち葉拾いをしました。学校の周りの道路に落ちた葉やどんぐりを竹箒を使って清掃しました。寒い中でしたが意欲的に清掃活動ができました。
【5年生】 2012-12-06 19:15 up!
華道教室
12月6日の3時間目に,すてきなお花を生けました。中心になる木は,赤くキラキラしていてクリスマスのイメージです。ガーベラや小さな花たちが可愛く個性的に花器に飾られ教室の前や階段,廊下に置かれました。ポッとそこが明るく華やかになりました。華道教室のご指導をありがとうございました。
【6年生】 2012-12-06 19:15 up!
けんばんハーモニカ
鍵盤ハーモニカでは,「よろこびのうた」を練習しています。今日は,上のパートと下のパートに分かれてグループ練習をした後,合わせてみました。今までで1番上手に演奏できました。
【1年生】 2012-12-06 18:47 up!
みんな ありがとう
今日の道徳は,学校にはどんな仕事をしている人たちがいるか,また,どんなことを思いながら仕事をしてくださっているかをみんなで考えました。発表では,図書委員のお兄さんやお姉さんは「みんなに本をいっぱい読んでほしい。」給食調理員さんは,「いっぱい食べてほしい。」校長先生は,「みんな立派な大人になってほしい。」などみんなのために仕事をしてくださっているということに気づくことができました。これからも感謝の気持ちを忘れずに楽しい学校生活を送っていきましょう。
【1年生】 2012-12-06 18:46 up!
なわとび
体育の学習の始まりに なわとびで身体を温めています。
前とび 3分間で じゅうぶん 温まります。
【4年生】 2012-12-05 19:47 up!
ソフトバレーボール
レシーブ・トスの仕方を学習してから
サーブの学習をしました。
少しずつゲームの形が整ってきました。
【4年生】 2012-12-05 19:47 up!
わたしはおねえさん
中間休みに1年生の友だちが2年生の教室にあそびにやってきました。
そして,1年生の友だちにやさしく読み聞かせをしていました。
1年生の子のやさしいおねえさんの姿です。
国語で学習している「わたしはおねえさん」のすみれちゃんのようでした。
【2年生】 2012-12-05 19:27 up!
もう冬なのかな
今日,ビオトープに行ってみると水たまりに氷がはっていました。
みんな思わぬ発見に驚いていました。
「今年初めて見た。」とか「もう冬なのかな。」とみんなで話していました。
氷の発見にみんな喜んでいました。
【2年生】 2012-12-05 19:27 up!
絵本の読み聞かせ
今日は,図書係の友だちの読み聞かせの日です。
かかりの友だちは,前の日から読む絵本を決めて練習しています。
今日もしっかりみんなの前で読み聞かせをすることができました。
【2年生】 2012-12-05 19:26 up!
向島中学校オープンスクール
部活見学では,吹奏楽部のすばらしい演奏に圧倒され,サイエンスクラブではおいしいカルメ焼きの実演と試食があり,美術クラブではマーブリングをさせてもらいました。サッカーや野球クラブで先輩のたくましい動きを見学できました。
【6年生】 2012-12-05 19:24 up!