京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:0
総数:45834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

装道スタート!

今年度も装道の磯部先生のご指導のもと装道がスタートしました。今日は,さまざまなあいさつの仕方を学習しました。3年生は,初めての装道です。先生のおっしゃることをよく聞いてひとつひとつ覚えていきましょう。4年生は,昨年に引き続き学習です。昨年以上に,うまくできるようにがんばりましょう。磯部先生ほかスタッフの皆様よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

お願いごと・・(0703)

 保健室の前は七夕のかざりがいっぱいです。笹は,先日1・2年生が頂妙寺さんでいただいた笹を使わさせていただきます。みんなのお願い事がかなえられますように・・。
画像1
画像2

梅雨の風景・・(0703)

 梅雨本番です。今日は,運動場が使えないので中間休みは教室ですごしました。でも校内の植物にとってはめぐみの雨だったかもしれません。2年生と5年生が育てているお米も喜んでいるようでした。1年生は,生活科の学習「季節と遊ぼう」で雨と友達になりました。「ぴちゃぴちゃ,じゃぶじゃぶ」「池みたい!」「ここ深い!」あっという間に雨と友達になりました。子ども達は,いろいろな発見をしますね。
画像1
画像2
画像3

日清カップに出場しました。(630)

6月30日(土)に日清カップに6年生8名が出場しました。当日は気温がぐんぐんあがり,座っているだけでも汗をかくほどの天気でした。そんな暑さに負けず,6年生は自分の力を出し切りベストタイムを出すことができました。いよいよこれからいろんなレースが始まります。次の目標に向かってがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生「だん王さんにいったよ!」(0629)

今日は,2年生が楽しみにしていただん王さんの見学です。信ヶ原住職様より本堂についていろいろ教えていただきました。時間を知らせる道具,両手でも抱えられないほどの柱,めずらしい宝物の数々・・。びっくりすることがいっぱいありました。続いて後半は児童館におじゃましました。児童館は子ども達が大好きな場所の一つです。本当に楽しい時間でした。信ヶ原様お忙しい中お時間をつくってくださってありがとうございました。
画像1

高学年プール開き(0629)

今日は,高学年のプール開きでした。水慣れにはじまり25mを泳いでみました。
本格的な夏に向けて少しでも泳力を高めるためにがんばっていきましょう。
画像1

第67回 京都市学童大音楽会出場決定!!!

京都市学童大音楽会に出場が決定しました。今年は京都コンサートホールで行われます。
日時は平成24年9月9日(日)です。今年は,全校児童すべて参加します。曲目は,春から練習している「この星に生まれて」です。今回は,会場の都合で保護者の皆様の参観はできませんが,子ども達は新洞校の名前をしっかり刻んで思いをこめて歌ってくれると思います。お休みの日ですが,お子達には,ぜひとも参加させていただきますよう調整の程お願いいたします。詳しい時間帯などわかり次第プリントにてお知らせいたします。

中学年のプール開き(0627)

今日は,中学年のプール開きでした。まずは昨年のことを思い出して,水遊びからはじめました。その後ごいしひろいをしたり,大文字うきやだるまうきをしたあとけのびをしました。これからどんどん水に親しんでいきましょう。
画像1

第2回しんとうタイム

今日は,第2回しんとうタイムを行いました。今日は4年生の発表です。4年生は,テレビ調べとスポーツ調べを発表しました。内容は,全校のみんなにアンケートをとってわかったことそして全国の調査と比べてわかったことを発表しました。緊張しながらも練習の成果を出そうと聞きやすい声で発表しました。進行役の3年生もがんばっていましたよ。
画像1
画像2
画像3

水あそび!(0625)

新洞校のプールに子ども達の歓声が戻ってきました。今日からプール開きです。はじめは低学年の水遊びからスタートです!「わにさん歩き」や「おにごっこ」などみんな水となかよくなって楽しく活動できました。明日ももう一日低水位での活動があります。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 読みきかせ 5・6年
10/24 栄養指導4年 装道9回目
10/25 ALT ジュニア京都検定
10/26 トイレ掃除
10/27 土曜参観  装道10回目
10/29 代休日
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp