![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:9 総数:136741 |
全校練習![]() ![]() ![]() 群読![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() 水の中の小さな生き物たち![]() ![]() 「水の中の小さな生き物」ということでミジンコやケイソウなどのプランクトンについて教えていただきました。プランクトンというと顕微鏡で観察するというイメージですが,まずは肉眼で観察できることを教えていただきました。子どもたちも,直に目で確認できることに驚いた様子でした。 その後,校内のビオトープに出かけて生き物を集め,顕微鏡で観察しました。教科書には載っていないような生き物についても色々と教えていただきました。ありがとうございました。 いきものだいすき![]() ![]() 今日は2組で飼っているうさぎの「ぷくちゃん」と インコの「トリリー」を観察しました。 絵や文で気づいたことをまとめていました。 次の時間は,校庭のチャボの観察もする予定です。 読書の時間![]() ![]() 今日も,2年生と一緒です。 「この本,面白いよ。」 「次,見せてね。」 と仲良く話しながら読んでいる姿が見られます。 これからも,いっぱい本を読みましょうね。 二の北タイム 4・5年![]() ![]() 聞いていた下級生たちも「再来年,山の家に行くのが楽しみです」といった感想を話してくれました。 |
|