京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:136938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

花育活動準備中

画像1画像2
 昨年度より始めた花育活動。今年も6月7日に低学年・高学年に分かれ全校で実施します。その準備に16日〜18日の3日間,チャレンジ活動で土の準備をしました。春の花が終わったプランターの土をひっくり返し,小石と土と枯れた草花に分けました。小石と土は,6月7日に夏の花を植える時に使います。
 二の丸北小学校がいつも花いっぱいの学校になるように,花育活動を楽しんでいます。

全校合唱

 「すてきなともだち」を全校で歌いました。とてもきれいな歌声でした。一年生も早く慣れて,みんなの歌声に加われるようになるといいです。
画像1
画像2

米川先生

 今年度は,学生ボランティアの米川先生が本校の教育活動に加わっていただけます。サッカーがお得意で,部活の指導も共にしていただけます。よろしくお願いします。
画像1
画像2

憲法朝会

 朝会で校長先生より「憲法」についてのお話を聞きました。日本国憲法の三本柱から,人権についてのお話を聞きました。子ども達は一生懸命聞いていました。
画像1
画像2

京都へ向かいます

 新幹線に乗りました。京都へ向かいます。みんな元気です。
画像1
画像2

宮島を離れます

 昼食を終え,船に乗り帰路につきました。
画像1
画像2

昼食

 カツカレーを食べました。
画像1
画像2

しゃもじ作り

 オリジナルしゃもじができあがりました。
画像1
画像2
画像3

買い物タイム

 お家へのお土産の買い物タイムを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

宮島めぐり

 荷物を置き,グループごとに宮島を散策しました。抜けるような青空の中,気持ちのよい散策タイムでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 山の家4・5年4日目,食に関する指導3年
7/10 山の家4・5年5日目,銀行振替日
7/11 4・5年代休日
7/12 4・5年代休日
7/13 安全の日・安全指導,ALT,棟別児童会,トイレ清掃
7/14 ポプラサークル(ペットボトルロケットを飛ばそう)
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp