京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:0
総数:45834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

修学旅行1日目(広島到着・原爆ドーム前に着きました)

広島駅に到着後,世界遺産である原爆ドーム前に着きました。子どもたちは間近でみる原爆ドームの姿に圧倒されています。この建物からどんなことを感じとったのでしょうか?


画像1
画像2

修学旅行1日目(新幹線)

京都駅を出発し新幹線で広島に向かっています。トランプゲームなどをしながら楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(出発式)

待ちに待った修学旅行の日がやってきました。降りそそぐ暖かな日差しも,6年生の出発を喜んでいるようでした。楽しい思い出をいっぱいつくってきましょうね。
画像1

読み聞かせをしていただきました。(0417)

18日・19日は,6年生の修学旅行の日です。今日は前日ということもあり,地域の方にお世話になり,丸木 俊 え・文「ひろしまのピカ」の絵本の読み聞かせをしていただきました。おかげで,明日からの修学旅行がより充実したものになりそうです。ありがとうございました。
画像1

続いて!

体育保健委員会
画像1

続いて!

図書委員会
画像1

続いて!

企画運営・環境委員会
画像1

第1回委員会活動!

今年度の委員会活動がスタートしました。
5・6年生のみんなでアイデアを出し合って楽しい学校をつくりましょう。
放送・広報委員会
画像1

第2回朝会を行いました。(0416)

今日は月曜日!朝会の日です。1分間ゲームを行ったあと,今日は,福崎管理用務員さんと若井事務職員さんのお仕事の紹介をしました。
画像1
画像2

第1回学校運営協議会が開かれました(0413)

 4月13日(金)に第1回学校運営協議会が開かれました。学校側からは,学校教育目標や学校経営方針,また最近の子ども達の様子などをお伝えしました,また,伝統文化・スポーツ体験部会,学び支援部会,安心安全部会の各部会からは事業計画など話し合われました。それぞれの話し合いの中では,報告と同時に,新洞校や新洞校に通う子ども達への愛情あふれる熱い思いも聞かせていただきました。委員の皆様,ありがとうございました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 クラブ活動5 朝会(発表3)
7/10 個人懇談 銀行振替日 おおいしすすむ先生の読みきかせ
7/11 読みきかせ 個人懇談 栄養指導1年
7/12 個人懇談
7/13 個人懇談 安全の日 スチューデントシティ5年
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp