![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:11 総数:136938 |
社会見学へ出発
4年生は「東部クリーンセンター」と「新山科浄水場」へ社会見学に出発しました。教室で学習したことを実際に目で見て,多くのことを学んで帰ってくることと思います。
![]() ![]() 調理実習をしました
6月27日の自由参観の日に野菜炒め(ピーマン.にんじん.キャベツ.玉ねぎ)といり卵を作りました。今回は,3.4時間目に5年生も調理実習が入っていたので野菜は洗って準備しておきました。いざ野菜を切るときは,事前学習をしたものの,キャベツの芯?どうするの?といった感じの場面もあり,なんでも経験していくことって大切だとおもいました。次回からは,野菜炒めは出来そうです。
![]() ![]() 1年生のあさがお![]() ![]() 自由参観(外国語活動)![]() ![]() 自由参観(調理実習)![]() ![]() ![]() 自由参観(水泳学習)![]() ![]() ![]() 洗濯をしました![]() ![]() 水泳学習開始
低水位の期間も終え,今日から水泳学習が始まりました。昨日からの天気予報に反して,今日は雨もやみ,日が差しました。あきらめかけていたプールに入れると,子ども達は大喜びをしてました。が,いざプールに入ると…水が冷たくて,風が吹くと寒くて,水が気持ちよくなるには,もう少し日にちが必要なようでした。
![]() ![]() 花のある風景
図工で「花のある風景」を描いています。手前に花を少し大きめに描き,遠くに風景をいれる絵です。花も風景もそれぞれに工夫をしていて楽しいものに仕上がりそうです。
![]() ![]() 梅本先生ありがとうございました![]() ![]() |
|