京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:0
総数:45834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

2年生参観・懇談会(0420)

2年生の参観の様子です。2年生は国語科「ふきのとう」の音読発表でした。物語の様子がわかるようにがんばって音読していました。
画像1

3年生参観・懇談会(0420)

3年生は,道徳「これでいいんだ」の学習でした。先生のお話を聞いて正しいと思ったことを勇気を出して行うことの大切さについてみんなで考えました。
画像1

松ヶ崎浄水場に行きました。(0420)

4年生が,社会科の学習の一環で松ヶ崎浄水場にいきました。「私たちの飲み水はどんなふうにつくられているのだろう?」そんな疑問を解決することができました。松ヶ崎浄水場の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(京都へ)

予定通りの新幹線に乗ってこれから京都に向かいます。まもなく発車します。

画像1

修学旅行2日目(宮島出発)

全員元気に,予定通り船で宮島を出発しました。



画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(昼食)

これからお昼ご飯です。その後,お世話になったホテルを出て,帰路につきます。
画像1

修学旅行2日目(宮島水族館)

宮島水族館を見学しています。
画像1
画像2

修学旅行2日目(厳島神社見学)

修学旅行2日目です。朝食の後,世界遺産「厳島神社」の見学をしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(夕食タイム)

ホテルでの夕食タイムです。みんなで楽しく残さずいただいています。
画像1
画像2

修学旅行1日目(おみやげ)

宿舎を出て,宮島表参道商店街でお買い物中です。お目当てのものは見つかったかな?みんな真剣に選んでいます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/23 午前お花植え 午後PTAバレー
6/25 プール開き クラブ活動4 朝会(発表2)
6/27 ALT
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp