京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:44655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。
すべて 学校行事

2011年4月

学校行事 5日(火) 入学式準備
学校行事 6日(水) 着任式 始業式 入学式
学校行事 7日(木) 大掃除 町別集会 修学旅行説明会15:30〜
学校行事 12日(火) 給食開始
学校行事 15日(金) 参観・懇談(高)
学校行事 18日(月) 委員会活動1
学校行事 20日(水) 修学旅行6
学校行事 21日(木) 修学旅行6
学校行事 22日(金) 参観・懇談(低)
学校行事 25日(月) 朝会 家庭訪問 東北部クリーンセンター4
学校行事 26日(火) 家庭訪問
学校行事 27日(水) 家庭訪問
学校行事 28日(木) 家庭訪問
学校行事 29日(金) 昭和の日

2011年5月

学校行事 2日(月) 家庭訪問 朝会 人権の日
学校行事 3日(火) 憲法記念日
学校行事 4日(水) みどりの日
学校行事 5日(木) こどもの日
学校行事 6日(金) 家庭訪問 考古資料館見学6年
学校行事 9日(月) 避難訓練 縦割り(昼休み) 委員会活動2
学校行事 10日(火) 遠足(予備日19日)
学校行事 11日(水) 放課後まなび教室開講式
学校行事 12日(木) 静原小交流3,4年
学校行事 16日(月) 朝会 クラブ活動1 安全の日
学校行事 17日(火) 授業参観
学校行事 19日(木) 遠足(予備日)
学校行事 20日(金) 1年生を迎える会 課外教室開講式
学校行事 23日(月) クラブ活動2
学校行事 27日(金) 全校練習(1)2h ゴミゼロの日
学校行事 30日(月) 委員会活動3
学校行事 31日(火) 全校練習(2)2h

2011年6月

学校行事 2日(木) 前々日準備(5:00〜)
学校行事 3日(金) 運動会前日準備
学校行事 4日(土) 運動会
学校行事 6日(月) 代休日
学校行事 7日(火) 学校経理の日
学校行事 8日(水) 運動会予備日
学校行事 9日(木) スポーツテスト
学校行事 10日(金) 給食試食会 たてわり集会(夏まつり5h) 人権の日
学校行事 11日(土) 自転車安全教室
学校行事 13日(月) クラブ活動3
学校行事 15日(水) 安全の日 防犯訓練3h
学校行事 18日(土) 体振(グランドゴルフ・バドミントン)(午前),ふれあい手芸教室(午後)/ソフトバレー練習2:00〜
学校行事 20日(月) プール掃除
学校行事 22日(水) 装道3,4年
学校行事 24日(金) 新洞夏まつり準備3h
学校行事 27日(月) プール開き クラブ活動4
学校行事 28日(火) 松ヶ崎浄水場見学4年
学校行事 29日(水) 装道3,4年

2011年7月

学校行事 2日(土) お花植え(午前)PTA親睦ソフトバレー(午後)
学校行事 4日(月) 委員会活動4
学校行事 6日(水) 装道3
学校行事 8日(金) 新洞夏まつり(2,3h)
学校行事 11日(月) 朝会 鴨川野鳥観察6年 人権の日
学校行事 12日(火) 鴨川水生生物調査6年 個人懇談
学校行事 13日(水) 個人懇談
学校行事 14日(木) 個人懇談 音読集会3h
学校行事 15日(金) 個人懇談 科学センター5,6年 安全の日
学校行事 18日(月) 海の日
学校行事 19日(火) 着衣泳3h
学校行事 20日(水) 着衣泳予備日 装道4
学校行事 21日(木) 読み聞かせの会(大石先生) 町別集会(110番の家訪問)
学校行事 22日(金) 朝会 授業・給食終了
学校行事 23日(土) PTA親子夏祭り
学校行事 25日(月) 夏季休業 補充発展 まなび プール
学校行事 26日(火) 補充発展 まなび プール
学校行事 27日(水) 補充発展 まなび プール
学校行事 28日(木) 自由学習 まなび プール 水泳記録会
学校行事 29日(金) 自由学習 まなび プール

2011年8月

学校行事 8日(月) 未来づくり教育フォーラム
学校行事 10日(水) 学校閉鎖日
学校行事 11日(木) 学校閉鎖日
学校行事 12日(金) 学校閉鎖日
学校行事 15日(月) 学校閉鎖日
学校行事 16日(火) 学校閉鎖日
学校行事 29日(月) 授業・給食開始 委員会活動
学校行事 30日(火) 校内計算検定
学校行事 31日(水) 校内漢字検定・部活動体験6年

2011年9月

学校行事 2日(金) 京都モノづくりの殿堂・工房学習6年(9:00〜11:15)
学校行事 5日(月) クラブ活動5
学校行事 7日(水) 授業参観
学校行事 12日(月) クラブ活動6
学校行事 14日(水) 装道5
学校行事 16日(金) 演劇鑑賞6年(午後)
学校行事 19日(月) 敬老の日
学校行事 20日(火) 長期宿泊4,5年
学校行事 21日(水) 長期宿泊 動物園見学1,2年
学校行事 22日(木) 長期宿泊
学校行事 23日(金) 長期宿泊 秋分の日
学校行事 24日(土) 長期宿泊
学校行事 26日(月) 4,5年代休日
学校行事 27日(火) 4,5年代休日
学校行事 28日(水) 装道6

2011年10月

学校行事 3日(月) 委員会活動6
学校行事 4日(火) 期末懇談(低)15:30〜
学校行事 5日(水) 期末懇談(高)15:30〜
学校行事 7日(金) 前期終業式
学校行事 10日(月) 体育の日
学校行事 11日(火) 後期始業式
学校行事 12日(水) 装道7
学校行事 14日(金) 科学センター4年
学校行事 17日(月) クラブ活動7
学校行事 19日(水) 装道8
学校行事 22日(土) 時代祭4年
学校行事 23日(日) 日曜参観 装道9
学校行事 24日(月) 代休日
学校行事 26日(水) 装道10
学校行事 31日(月) 文化財に親しむ授業6年3h クラブ活動8

2011年11月

学校行事 1日(火) 三菱&井尾製作所見学5年
学校行事 2日(水) 校内研究1年
学校行事 3日(木) 文化の日
学校行事 5日(土) お花植え活動
学校行事 7日(月) 委員会活動7
学校行事 8日(火) 再検尿日
学校行事 9日(水) UDアドバイザー6年
学校行事 10日(木) 川端警察署見学4年 NHK放送体験5年(午後) 人権の日
学校行事 11日(金) PTA支部バレー
学校行事 12日(土) PTA支部バレー
学校行事 14日(月) 職場体験(岡崎中より)
学校行事 15日(火) 警察本部見学4年 安全の日
学校行事 16日(水) 就学時健診
学校行事 19日(土) ふれあい手芸教室
学校行事 21日(月) 前日準備
学校行事 22日(火) 学芸会
学校行事 23日(水) 勤労感謝の日
学校行事 25日(金) 左京南支部大文字駅伝予選会6年
学校行事 28日(月) クラブ活動9 朝会
学校行事 30日(水) スチューデントシティ5年

2011年12月

学校行事 1日(木) 啓発参観懇談
学校行事 2日(金) 支部統一研修日 疏水記念館見学4年
学校行事 4日(日) 駅伝競走記録会(全市)
学校行事 5日(月) 委員会活動8
学校行事 6日(火) 大なわ練習 認知症サポーター講座4年 マルチマウス4年
学校行事 7日(水) 小中交流会6年
学校行事 8日(木) 大なわ練習 校内研究4年
学校行事 11日(日) 四団体もちつき大会
学校行事 12日(月) 人権の日 人権集会 クラブ活動
学校行事 13日(火) 個人懇談 水育5,6年(3,4h) ふれあい訪問2,3,4年 大なわ練習
学校行事 14日(水) 個人懇談 狂言鑑賞5年 安全の日
学校行事 15日(木) 個人懇談 食育活動6年 国際交流3,4年 大なわ練習
学校行事 16日(金) 個人懇談 大なわ大会(雨天19日)
学校行事 17日(土) ふれあい手芸教室
学校行事 19日(月) クラブ活動10
学校行事 22日(木) 授業・給食終了 エコライフ事前学習6年(3,4h) 町別集会
学校行事 23日(金) クリスマス会(少補)冬季休業
学校行事 29日(木) 年末休業
学校行事 30日(金) 年末休業

2012年1月

学校行事 1日(日) 元旦
学校行事 2日(月) 年始休業
学校行事 3日(火) 年始休業
学校行事 9日(月) 成人の日 成人式お手伝い4年
学校行事 10日(火) 朝会 授業開始・給食開始 人権の日 学校経理の日
学校行事 12日(木) 環境学習5,6年(京都木材協同組合)3,4h
学校行事 13日(金) 鴨川野鳥観察6年 中間マラソン
学校行事 16日(月) 身体計測 委員会活動9
学校行事 17日(火) 視力検査(低)
学校行事 18日(水) 避難訓練
学校行事 20日(金) 視力検査(高)
学校行事 21日(土) ふれあい手芸教室
学校行事 23日(月) 朝会(1年) クラブ活動12 関西フィル5h(金管五重奏)
学校行事 25日(水) 健康すこやか学級6年
学校行事 26日(木) 小さな巨匠展 音楽鑑賞5年(午後)
学校行事 27日(金) 授業参観(持久走大会)
学校行事 30日(月) クラブ活動13
学校行事 31日(火) 租税教室6年3h

2012年2月

学校行事 2日(木) 支部統一研修日(4校時授業)
学校行事 6日(月) エコライフ事後学習6年
学校行事 7日(火) 国際交流3,4年(5,6h) 学校経理の日
学校行事 8日(水) 校歌の風景について5年
学校行事 10日(金) 人権の日 岡中出前授業6年(5,6h)
学校行事 13日(月) クラブ活動(見学)14
学校行事 15日(水) 安全の日
学校行事 17日(金) スケート教室5,6年
学校行事 20日(月) 委員会活動10
学校行事 22日(水) 関西フィルハーモニー管弦楽団演奏会
学校行事 24日(金) 半日入学
学校行事 27日(月) 図工展準備
学校行事 28日(火) 図工展 持久走大会(予備日)
学校行事 29日(水) 図工展 性教育 岡中体操服サイズ合わせ

2012年3月

学校行事 1日(木) 図工展
学校行事 2日(金) ひなまつり会&交流給食(女性会)
学校行事 5日(月) 給食について クラブ活動15 ようこそアーティスト「裏千家茶道」3,4h
学校行事 6日(火) 期末懇談(高) ブロック積み(練習)
学校行事 7日(水) 縦割り給食 京の匠「京漆器」5,6年13:45〜 期末懇談(低) ブロック積み(本番)
学校行事 8日(木) 6年生を送る会3h
学校行事 9日(金) 卒業遠足6年
学校行事 12日(月) 人権の日
学校行事 15日(木) 町別集会 安全の日
学校行事 20日(火) 春分の日
学校行事 21日(水) 給食終了
学校行事 22日(木) 卒業式
学校行事 23日(金) 修了式
学校行事 26日(月) 町班長登校10:00〜
学校行事 29日(木) 離着任式9:00〜
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp