京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:11
総数:44966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

新洞消防分団の見学をしました。(1005)

4年生が,岡崎消防出張所の見学に続き,新洞小学校西側にある新洞消防分団の見学をしました。分団長の岡本さんや分団員の方にお世話になりながら,中にある装備や器具を見せて頂いたり,校庭で実際に使わせていただいたりしました。地域の安全を守るために活動されている様子を具体的に知ることができました。

画像1
画像2

全校縦割り遊び(ドンじゃんけん)をしました。(1005)

中間休みに全校縦割り遊びをしました。「ドンじゃんけんゲーム」です。縦割り活動は,今年も大切にしている取組の一つです。子ども同士がもっとふれ合い仲よくなるために計画して実施しました。体を動かしながらみんな楽しそうに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

平成23年度第3回新洞小学校学校運営協議会を行いました。(1004)

7月20日の第2回新洞小学校運営協議会に続き,第3回の新洞小学校運営協議会を10月4日に行いました。今回は,部会活動の報告や学校評価などについて話し合いました。委員の皆様,お忙しい中,ありがとうございました。
画像1

京都鴨川おこしやすマラソンに参加しました。(1002)

昨年に続き,本校の陸上クラブのメンバーが,10月2日に行われた「京都鴨川おこしやすマラソン」に参加しました。当日エントリーで3kmの部に参加しました。この大会は,『速く走る大会ではありません。走りたいと願う人はみんな「ランナー」。無理して頑張ることより、まず走る喜びを分かち合おうと、ランナーが作るランナーのための大会です。』と主催者のホームページに書かれていました。参加した子どもたちは,自分のペースで走ることができました。走った後には,おいしいうどんもいただきました。多くの保護者のみなさんにも応援して頂きました。ありがとうございました。  

画像1
画像2
画像3

今年度三回目の校内研究会を行いました。(0929)

今年度第3回目の校内研究会を9月29日に行いました。今回は,3年生算数科「何倍でしょう」の授業を行いました。文章題の題意を視覚的にイメージできるようにパワーポイントで作成した資料を提示しました。その後,ホワイトボードの上で色チップを操作し,分かったことをまとめていきました。そして,みんなの考えを交流し合いました。事後研究会では,京都市総合教育センターの長谷川先生にお越し頂き指導頂きました。

画像1
画像2

低学年で動物園に行きました。(0927)

9月27日に1,2年合同で,動物園に行きました。今回は,ヤギへのえさやりを体験させて頂きました。「ムシャムシャ食べていた」「歯の奥の方で食べていた」などよく観察していました。また,京都市動物園の職員の方からビデオの映像も見せてもらいながら,キリンの様子などいろいろ説明して頂きました。  
画像1
画像2

国語科の学習で日昇館へ行きました。(0922)

6年生が,国語科「ようこそわたしたちのまちへ」の学習で校区にある寺院や神社,名所などを調査し,新聞にまとめました。京都は,秋の修学旅行シーズンに入り,連日多くの修学旅行生が足を運んでいます。子どもたちが作った紹介文を読んで,散歩なんかを楽しんでくれたらいいなあという願いを込めて,今回は,その作品を近くにある日昇館尚心亭というホテルで掲示していただきました。ご協力頂きありがとうございました。
画像1
画像2

敬老会

画像1
画像2
画像3
今日,晴天の下,新洞敬老会が開かれました。連合会主催のイベントです。連合会会長様の挨拶,左京区長様や左京社会福祉協議会会長様,本校校長の御祝いの言葉の後,新しく90歳になられたお年寄りをご紹介して御祝いしました。アトラクションは女性会の踊から始まりその後,本校1・2年生の歌や合奏,ダンスなどで御祝いしました。だん王保育園のエイサー,岡崎中学校のブラスバンド,PTAコーラスなど楽しい時間を過ごすことができました。参加された多くのお年寄りの方もとても喜んでいただけました。中心になってご準備いただいた連合会始め,女性会,体育振興会,社会福祉協議会の皆様本当にご苦労さまでした。本校児童にとって,お年寄りとの交流のとても良い機会になりました。ありがとうございました。

長期宿泊5日目まもなく退所式(0924)

まもなく1時15分から予定通り退所式の予定です。退所式後,京都バスに乗り渋滞などがなければ3時過ぎに学校着の予定です。ほんのひと時ですが,山の家での最後のリラックスタイムです。
画像1画像2

長期宿泊5日目動物ペン立てづくり(0924)

山の家の職員の方にお世話になり,午前中最後の活動である動物ペン立てづくりをしています。材料を手に持つと木のいいにおいがします。紙やすりで木目がきれいに出るようにして,目や鼻,耳の部品をボンドでくっつけていきます。目の位置や鼻の位置で一人一人個性ある作品が出来上がりそうです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp