京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up4
昨日:2
総数:28951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

みんな,とても張り切っています

 2年生になって、みんなとても張(は)り切(き)っています。1年生の子たちのことが気(き)になるようで、休(やす)み時間(じかん)には様子(ようす)を見にいっています。そして、自分(じぶん)もしてもらったように、トイレについていってあげたり、名札(なふだ)をつけてあげたりしています。その姿(すがた)はとてもほほえましいです。

本年度も,どうかよろしくお願いいたします。

縁(えん)あって、本年度(ほんねんど)も引(ひ)き続(つづ)き子ども達(たち)を担(たん)任(にん)させて頂(いただ)くことになりました。統合前(とうごうまえ)の1年(ねん)を思(おも)い出(で)深(ぶか)いものにしたいと思(おも)っています。1年生(ねんせい)の時(とき)と同様(どうよう)に、よろしくお願(ねが)いします。             
                       森本(もりもと) 泰子(やすこ)

学校生活が,はじまりました!

 入学して,初めての週が終わりました。子ども達は,元気に過ごしています。イスに座るときは,(1)せなかはぴんとする。(2)手は膝の上に置く。(3)足はぴったんとつける。(4)お腹と背中にぐーをひとつずつはさめるように,隙間をあける。という4つのポイントに気をつけて座るということを学習しました。トイレの使いかたや手の洗い方,返事の仕方や発表の仕方,朝の用意の仕方,帰りの用意の仕方も学習しました。毎日たくさんのことを覚えていきます。背筋を伸ばして目を見て話を聞いてくれたり,真っ直ぐ伸ばして手を挙げてくれたりしています。一生懸命がんばっています。来週からは,教科書を使った学習をしていきます。
 1年間,低学年の協力指導として,川勝先生にお世話になっています。

ご入学おめでとうございます

 暖かい春の日差しの中,かわいい1年生13名が入学してきました。子どもたちの小さな胸は,小学生となる期待や喜びでいっぱいにふくらんでいることと思います。希望に満ちた小学校生活のスタートを心よりお祝い申し上げます。
 今年度1年1組の担任となりました渡邉愛未(わたなべまなみ)です。スポーツが大好きです。勉強をがんばったり,体を使ってたくさん遊んだりしていきたいと思います。
 1年間,いろいろとご協力をいただくことも多いかと思います。どうぞ,よろしくお願いします。

新年度を迎えて

 三月十一日、東日本大震災が起こりました。地震による津波、原発事故と沢山の災害が重なり、多くの方々が被災され、今でも大変な生活をされている方々がたくさんいらっしゃいます。避難生活は長期化し、今後の復興の困難さが見えてきています。また、この国全体を見ても、これからどうなっていくのか、先が見えないことが少なくありません。
 こんなときこそ、正しい情報を集め、判断し、自分の力で考え行動する事が求められます。問題に対して正面から立ち向かい、時代を切り拓く人を育てることが大切です。
 陶化小学校は、明治五年六月に開校してから、百三十九年目の年を迎えました。しかもこの一年は、陶化小学校にとって最後の一年でもあります。
 平成二十四年度からは、「凌風小中学校」という小中一貫教育校としてスタートする事が決まっているからです。
私達教職員は、陶化小学校の最後の一年を、前任の松本校長の思いを受け継ぎ、教育目標である「夢と希望を持ち、自ら伸びようとする子の育成」を掲げ、さまざまな問題に主体的に立ち向かい、解決に向けてあきらめることなく、最後まで頑張る子たちを育成するために、取り組んでまいります。
この一年を大切に、教職員全員が一丸となり、保護者の皆様並びに地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら、学校教育を進め、子どもたちを育てていきたいと考えております。どうか、よろしくお願い致します。
           学校長  山本 弘道


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp