京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:133450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

薬局の活動

 薬局主催のお薬アカデミーが行われています。
画像1
画像2

仕事とショッピングタイム

 第3ピリオドの活動が始まりました。
画像1
画像2
画像3

午後の活動開始

 午後の活動に向けての全体ミーティングを行っています。
画像1

ランチタイム

 お弁当を食べています。お弁当もブースごとに食べます。
画像1

雪の日の運動場

 天気予報どおりに,朝からときおり降っていた雪が,昼休み前からしっかり降り出しました。子どもたちは,給食時間が終わるとともに,元気いっぱい運動場に飛び出していきました。5年生がスチューデントシティーのため,居ないにもかかわらず,とてもにぎやかな運動場でした。
画像1
画像2
画像3

代表者会議

 各ブースでの社内会議の後,各ブースの責任者が集まり代表者会議を行っています。
画像1

仕事とショッピングタイム

 仕事をしています。
画像1
画像2

仕事とショッピングタイム

 区役所で住民登録をし,電子マネーを受け取り,ショッピングへ向かいます。仕事をしている子もいます。
画像1
画像2
画像3

第1回社内会議

 全体でのオリエンテーションの後,各ブースで仕事の進め方の説明を聞いています。
画像1
画像2

オリエンテーション

 一緒に活動をする学校の人たちと出会い,共にオリエンテーションを受けています。しっかり活動する気持ちが高まってきていることと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式,大掃除
3/26 棟班長集合9:00(金太ロード) なかよし当番3・4
3/27 なかよし当番5・6
3/28 なかよし当番7・8
3/29 離任式,新年度準備,教室移動 なかよし当番9・10

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp