京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:11
総数:44966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

読書週間の取組をしました。(1025-28)

10月25日から28日まで図書委員会の児童が読書週間の取組をしてくれました。紙芝居の読み聞かせやなぞなぞ,クイズなど本に親しむための楽しい取組でした。
画像1

日曜参観を行いました。(1023)

10月23日(日)に日曜参観を行いました。たくさんの保護者・地域の方にご来校頂き,子どもたちが学習に取り組んでいる様子を見て頂きました。中間休みには,全校で取り組んでいる縦割り遊び(今回は,ドンじゃんけん)の様子も見て頂きました。また,4時間目には,岡崎中学校吹奏楽部による吹奏楽演奏を聞かせてもらいました。当日は,保護者・地域の方々だけでなく,教育委員会からも多数ご参観頂きました。ありがとうございました。

画像1
画像2

外国留学生の方と交流学習をしました。(1021)

ベトナムから滋賀大学へ留学生として来られているタン・アン・ホンさんに来て頂き,交流学習をしました。出身地のベトナムの様子を写真など資料を見せながら紹介して頂いたり,クイズに挑戦したりしました。ベトナム語での簡単な会話(「こんにちは,私の名前は,○○です等」)にも挑戦しました。また,ダーカウという足でするはねつき遊びも経験させていただきました。他にもアオザイという民族衣装やベトナムのお札など本物にも触らせていただきました。この後も2回ほど交流学習を予定しています。
画像1
画像2
画像3

調理実習をしました。(1019)

6年生が,調理実習をしました。二品作りました。「野菜のベーコンまき」と「ポテトサラダ」です。みんなで協力しながらてきぱきできたようです。栄養教諭の小川先生にもお手伝いいただきおいしく作ることができました。
画像1
画像2
画像3

「わたしのまち大すき」の学習をしました。(1019)

2年生活科「わたしのまち大すき」の学習で2グループに分かれ,まちたんけんをしました。要法寺,満足稲荷神社,頂妙寺,だん王さんの4カ所を訪問させていただきました。それぞれ,分かりやすく説明していただいたり質問に答えていただいたりしました。お忙しい中,ありがとうございました。この後は,みんなで教えていただいたことを新聞形式にまとめていく予定です。また,学校近くの公共施設の見学にも全員で行く計画をしています。
画像1

全校縦割り遊び(しっぽとり)をしました。(1019)

2回目の全校縦割り遊びをしました。「しっぽとりゲーム」をしました。今回は,2つのグループに分かれてやりました。とる方とられる方,ともに真剣勝負でした。短い時間でしたが楽しんでできました。
画像1
画像2

たてわりあいさつ運動(1017〜1021)

前期は,児童会中心であいさつ運動をしていましたが,全員があいさつの声を出していこうと縦割りグループごとに当番を決め,あいさつ運動をしています。当番になりあいさつをかける時には,いつもより声は出ていますが,登校してくる時の返事が小さいように思います。かけられたときのあいさつも大きく返せるといいですね。お家でのあいさつもよろしくお願いします。
画像1
画像2

陸上記録会に参加しました。(1015)

前日には,天候不順が予想されたため開催されるか心配していましたが,小雨まじりの中,西京極陸上競技場で行われた第40回京都市小学生陸上記録会に本校6年生児童10名が100m走と800m走に出場しました。あまり良いコンディションではなかったのですが,参加した子どもたちは,自分の力を精一杯出していました。 


画像1
画像2

道徳「みんなのために」の学習をしました。(1014)

1年の道徳「みんなのために」は,学校の中でみんなのために働いている人を知る学習です。普段,目にして知っているようでも改めて考えるとわからないこともありました。そこで,実際に保健室の先生,事務職員さん,管理用務員さん,そして校長先生にもインタビューさせてもらうことにしました。一人一人「どんなお仕事をしておられますか」としっかり聞くことができました。予想通りだと笑顔で納得したり,こんなお仕事もしてますよとはじめて知ったりすることもたくさんありました。
画像1

科学センター学習に行きました。(1014)

4年生が,京都市青少年科学センターに行き,屋外での活動とプラネタリウムの鑑賞を行いました。屋外では,「樹木たんけん隊」として,「木の皮がするっととれる木」や「葉っぱをこすると強いにおいがする木」「はりのような葉っぱをもつ木」などめあてをもって樹木を探しました。少し時間があったので,教室にもどってから,葉っぱのこすりだしもさせていただきました。樹木たんけん隊の学習の後は,プラネタリウム学習もしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 人権の日
3/15 町別集会 安全の日
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp