京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:0
総数:28764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

南図書館の方による読み聞かせがありました

 7日(水)に,南図書館の方による読み聞かせがありました。「これは のみの ピコ」「ぼくたち また なかよし」「ぐりとぐら」の3冊を読んでもらいました。子どもたちは大喜びで,特に「これは のみの ピコ」では,同じ文章が繰り返し読まれるところで,笑いながら,また一緒に読みながらお話を楽しんでいました。南図書館は,利用しやすい場所にあります。ぜひ,時間がありましたら,お子さんと一緒に本を読んだり,借りに行ったりしてみてください。

ありがとう〜感謝の気持ちを伝えるために〜

夏休みがあけてすぐですが,組体操の練習を行っています。今年は陶化小学校最後の運動会ということもあり,「ありがとう〜感謝の気持ちを伝えるために〜」というテーマのもと,日々練習を行っています。5・6年生でひきしまった雰囲気の中,子どもたちはとても早いスピードで次々に技を覚えていっています。また,三人で行う技などでは,できた人がうまくいっていないところを教える姿が見られ,「みんなでつくるぞ」という気持ちが感じられます。
今週はとにかく技を覚えていくことが目標でしたが,来週は動きや全体の流れを含めて覚えていかなければなりません。よりいっそう大変だと思いますが,5・6年生の全員で,「ありがとう」の気持ちを伝えていけるよう,やりきってほしいと思います。

今週からさっそく運動会の練習が始まりました。

今週からさっそく運動会の練習が始まりました。4年生は3年生と一緒に「南中ソーラン」を踊ります。民謡の「ソーラン節」と比べて,とてもテンポが速く,曲がロック調になっています。初めてビデオで踊りを見た時子どもたちからは,「難しそう〜!」「できるかな〜。」という不安の声もありました。しかし実際に踊ってみるとあっという間に振り付けを覚え,とても力強く踊る子どもたち。その姿を見て,子どもたちのパワーは本当にすごいと感動しています。今から運動会が楽しみです。
子どもたちには,上級生として3年生のお手本となるよう,態度で示して引っ張っていこう話しています。姿勢を低くして力いっぱい踊るため,筋肉痛になっている子どももいると思います。お家で踊っている姿を見かけられましたら,ぜひ励ましの言葉をかけてあげてください。子どもたちの意欲もさらにあがると思います。よろしくお願いします!

運動会の練習が始まりました!

 夏休みが終わり、さっそく運動会の練習が始まりました。3年生は、4年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、「南中(なんちゅう)ソーラン」を踊ります。
南中ソーラン(ロックソーラン節)は、北海道の稚内(わっかない)市立稚内南(わっかないみなみ)中学校で初めて踊られました。北海道の民謡であるソーラン節をアップテンポにアレンジしたものです。膝(ひざ)を曲げ腰(こし)を落とす体制が基本となります。体重移動など全身を使い、激しくしなやかで迫力のある踊り方をするのが特徴(とくちょう)です。実際の船での漁を表現した踊りです。
毎日、暑い日が続く中、体育の時間も増えて、子どもたちの負担も大きくなると思います。子どもたちが体調を崩さないように、お家でもお声かけをしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

小学校生活最後の運動会を最高の運動会に

夏休みが終わりました!子どもたちにとっては、あっという間に終わってしまったのではないかと思います。少しでも、リフレッシュすることができていればと思います。授業が再会します。前期終了まであと1ヶ月と少しです。1ヶ月の間に、運動会という大きな行事もあります。リーダーとして、全校のみんなを引っ張っていかなくてはいけません。また、見本になるような行動が求められることもあると思います。時間を守って行動する、みんなと協力して準備や活動をするなど、やるべきことをしっかりとやる姿を見せることのできる6年生になってほしいと思います。そして、小学校生活最後の運動会を、最高の運動会にしてほしいと思います。また忙しい日々が始まりますが、一緒にがんばっていこうと思います。何かとご協力をお願いする場面もあると思います。よろしくお願いします。
  もうすぐ9月になりますが、まだまだ暑い日が続きます。熱中症や夏バテにならないようにするためには、規則正しい生活を送ることが大切です。少しでも早く、生活リズムを学校モードに切り替えることができるように、早寝早起きをして、気持ちよく朝を迎えられるように、声かけをしていただきますよう、よろしくお願いします。

一気に運動会(うんどうかい)モードになりました

夏休(なつやす)みが明(あ)けて、一気に運動会(うんどうかい)モードになりました。今年(ことし)も、1〜2年生(ねんせい)が一緒(いっしょ)にダンスを踊(おど)ります。一つはテレビドラマで人気(にんき)があった「マル・マル・モリ・モリ」のダンスです。もう一つのダンスは、2日から練習(れんしゅう)を始(はじ)めます。たくさん汗(あせ)をかきますので、お茶(ちゃ)を多目(おおめ)に持(も)たせてください。

運動会の練習,がんばっています

とても暑い中,子どもたちはとてもがんばって運動会の練習をしています。「マル・マル・モリ・モリ」をお家でがんばって練習してくれているようで,「家でDVDをみながら,練習してきたよ。」「特訓したから今日上手におどれたよ。」などと話してくれています。テンポが速く,手をしっかり伸ばしたり,ひざを曲げたりするのが難しい曲です。しかし,体育館でも教室でも何度も何度も練習するうちに,しっかりと踊れるようになってきました。本番では,さらにもっと楽しく元気よく踊れるように練習していきたいと思います。運動会では,もう一曲踊ります。ドラえもんの「夢をかなえて」という曲です。この曲は2日(金)から練習します。たくさん覚えることがありますが,初めての小学校での運動会,陶化小学校最後の運動会をすてきなものにできるように,がんばって練習していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp