![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:1 総数:29848 |
たんざくに願い事を書きました!![]() だけ会える日です。7日(木)はあいにくの雨だったので,子 どもたちは,「雨やから彦星さんと織姫さんが会えない。」と 言っていました。しかし,「カササギという鳥が天の川に橋を かけてくれるんだよ。」と話をすると,「雨だけど,二人が会え たらいいな。」と話しながら,短冊にお願いを書いたり,飾りを 作ったりしました。とても悩んでお願い事を書いていました。 かわいいお願い事がたくさんありました。また,お家でもどの ようなお願い事を書いたのか聞いてあげてください。 気持ちいいシャワーを表現しました!![]() ![]() ![]() 体育の水遊びでは,水中を歩いたり,フラフープをくぐったり,電車ごっこをしたり,ごいし拾いをしたり,体を大の文字のように浮かべたり,様々な水遊びをしています。泳ぐ練習も始まってきました。泳ぐようになるためには,長い時間顔を水につけておかないといけません。たくさん泳げるように,がんばって練習していきたいと思います。 日曜参観ありがとうございました!![]() ![]() ![]() 図画工作「のびのびどうぶつ」では,お家の方のアドバイスがありとても早く仕上がりました。子どもたちもお気に入りの動物ができて喜んでいました。多数のご参観,ご協力ありがとうございました。 「あいうえおであそぼう」の歌を勉強しました
国語の学習で「あいうえおであそぼう」の歌を勉強しました。国語の教科書に載っているものとは別に,自分たちで内容を考えました。1年1組の「あいうえおであそぼう」を紹介します。
文字をみて,はっきりと口を開けて発音することは,これからの学習でも,とても大切です。みんなで作った「あいうえおであそぼう」など,たくさん読む練習をしていきたいと思います。 4年生 みさきの家 パート17(最終日)![]() 4年生 みさきの家 パート16(最終日)
いよいよみさきの家も最後になりました。昨日は疲れてぐっすり子どもたちは,寝ていました。最終日,朝のつどいで学校紹介をしました。朝から今日の活動のために朝ごはんをしっかり食べています。
![]() ![]() 4年生 みさきの家 パート15(2日目)![]() 4年生 みさきの家 パート14(2日目)![]() 4年生 みさきの家 パート13(2日目)![]() 4年生 みさきの家 パート12(2日目)![]() |
|