![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:9 総数:136741 |
2年生♪ ポコポコの会がありました![]() 土持さんに来ていただき,「It's your turn Roger」という英語の絵本を読んでいただきました。お手伝いをサボりたいのは外国の子どもも一緒なのかなあ?と感じるお話でした。でもRogerは最後にはお手伝いをがんばろうと思えたようでした。 ありがとうございました。 科学センター学習![]() ![]() ![]() イロハモミジ![]() 花育プランター![]() ランちゃん
4・6年生はいませんでしたが,学校にいる4学年で普段通りランちゃんを行いました。人数が少ないのは寂しいですが,いつも通りしっかりとがんばっていました。寒くなると朝が目覚めにくいこともあるかもしれませんが,ランちゃんに間に合うよう,家を送り出してください。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習4・6年生
4・6年生が科学センター学習に出発しました。科学センターで興味・関心を高める体験をしてくると思います。
![]() ![]() 理科の学習
理科の時間は吉見先生に教えていただいています。
電磁石の性質の学習はとても楽しく生き生きと理科室に足を運ぶ子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 研究授業4年
国語の研究授業を4年生が行いました。積極的に手を挙げ,一生懸命発表していました。どの子も学習に真剣に向かっていました。二の北の子どもの最も大きな長所を今日も感じました。
![]() ![]() ![]() 落ち葉ひろい![]() ![]() 落ち葉ひろい
2校時に2年生と落ち葉ひろいを行いました。休み明けでたくさん落ちていた葉っぱをがんばって集めました。
![]() ![]() |
|