京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:45843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

文化財に親しむ授業をしました。(1031)

6年が,国宝『風神雷神図屏風』(俵屋宗達筆・建仁寺所蔵)の高精細複製品を活用した授業を京都国立博物館と京都文化協会の共催によりしていただきました。ふれあいサロンで畳を敷き,近いところからゆっくり鑑賞させて頂きました。また,屏風に使用されている材料(金箔・岩絵の具など)を見せて頂いたり,風神雷神それぞれが,屏風図の配置から動いたとしたら,どんなセリフを言ってるか想像をふくらませて考えてみる活動もさせて頂きました。授業後,他学年の児童もよい機会なので,鑑賞させていただきました。また,校区にある頂妙寺には,俵屋宗達筆の牛図という水墨画が伝わっていたり宗達さんの名前が刻まれたお墓があったりと,自分たちの身近な場所が俵屋宗達と関わりがあることも知ることができました。
画像1
画像2
画像3

朝会の時間に発表しました。(1031)

後期から朝会の時間を使い,発表する機会やしっかり聞く機会として学年からの発表タイムをしていくことになりました。今日は,1回目の発表タイムでした。5年生が,長期宿泊活動での体験や思い出から心に残ったことをしっかり発表してくれました。聞いたお友だちからは,発表の内容を聞いて同じような経験をしたことを伝えたり疑問に思ったことを質問したりして少し交流しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 校内研究1年
11/3 文化の日
11/5 お花植え活動
11/7 委員会活動7
11/8 再検尿日
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp