京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:45054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

ALTの先生にきていただきました。(0518)

ALTのチェン・ルー・ジェン先生にきていただき,5,6年生が英語活動をしました。英語でのやりとりの楽しさが感じられるようおおきな身振り手振りを交えての学習でした。ジェスチャーゲームや英語ノートを使った学習をしました。
画像1
画像2

ミニトマトの苗を植えました。(0518)

2年生が,生活科の学習で「ミニトマト」の苗を植えました。プランターの土に少し穴を開けて苗を入れ,やさしく土をかけていきました。その後,おおきくなるようにと水をあげました。
画像1
画像2

静原小へ田植えに行きました。(0518)

静原小学校で取り組んでおられるお米作り(田植え)に参加させていただきました。田植えの仕方は,静原小の地域の方に指導していただきました。苗を少しとって,田んぼの土の中におしこむように植えました。今年は,2年目ということもあり,昨年よりずいぶん上手に田植えができたようです。普段あまり味わうことのできない土や泥の感触を楽しみながら貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

パッカー車の見学をしました。(0517)

先日は,東北部クリーンセンターを見学しましたが,今回は,エコまちステーションの皆様にお世話になり,パッカー車の見学をさせていただきました。パッカー車でゴミを収集する様子を間近で見たり,運転席に座らせていただいたりしました。ごみ収集に携わっておられる方々の仕事の様子や工夫しておられることなどに触れることができました。ありがとうございました。

画像1
画像2

授業参観をしました。(0517)

今日は,今年度2回目の授業参観でした。1年から4年までは,算数の授業,5年は,理科,6年は,国語の授業をそれぞれ見ていただきました。お足元の悪い中,多くの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

京都市考古資料館出前授業を受けました.(0516)

京都市考古資料館の皆様にきていただき,今,学習している縄文・弥生時代のことについてお話を伺った後,「火起こし」や「あんぎん編み」等の体験学習をさせていただきました。あんぎん編みで作られた服に身を包み,縄文時代に少しタイムスリップしたような気持ちになりました。とても貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

沿革史

明治2.7 上京第33番組小学校として開校
明治9.7 上京第33区新東小学校と改名
明治11 校地を拡張し,新教室を建築
明治15.12 上京区新洞小学校と改名
明治20.7 上京区新洞尋常小学校と改名
明治25.12 京都市新洞尋常小学校と改名
明治43.1 3年にわたる校舎全面改築完成
大正7.10 創立50周年記念校舎増築
昭和4.10 本館雨天体操場改築
昭和6.6 本館鉄筋二階建校舎完成
昭和16.4 校名を新洞国民学校と改称
昭和18.1 校地拡張 北校舎二棟増築
昭和22.4 京都市立新洞小学校と改称
昭和23.3 育友会発足
昭和23.7 創立80周年事業実施
昭和26.4 本館南部校地拡張 南校舎新築
昭和27.7 給食室を新築
昭和29.11 講堂改築工事完成
昭和30.9 運動場改修工事完成
昭和42.8 児童図書館全面改修
昭和43.11 創立100周年記念事業実施
昭和44.9 講堂床張替耕治完成
昭和46.6 プール完成
昭和48.6 3階建東校舎完成
昭和53.2 南校舎撤去し,給食室新築
昭和53.1 4階建新校舎完成
昭和54.7 玄関及び正門新設工事完了
昭和56.3 家庭科室改築完了
昭和57.12 西便所改修工事完了
昭和59.9 第2図書室(現プレイルーム)改築工事完了
昭和60.3 講堂校章取付
昭和63.2 講堂暗幕新装取付
平成元.6 運動場全面改修工事完了
平成元.6 中庭生地青空教室完成
平成元.7 創立120周年記念事業実施
平成3.11 講堂ステージ中幕,バック幕取付
平成4.2 校庭池造成
平成4.7 校旗新調
平成5.6 フロンティアスクール推進事業指定校実施
平成6.6 プレイランド築山造成
平成6.7 創立125周年記念誌「新洞のあゆみ」発行
平成7.7 京都市生涯学習フェスティバル指定校実施
平成9.3 焼却炉・プール浄化装置更新
平成9.8 本館及び3階校舎屋上防水加工工事完了
平成10.11 左京南支部 自主研究発表会実施(算数科)
平成11.7 創立130周年記念事業実施
平成12.4 プール大規模改修工事完了
平成13.1 左京南支部 自主研究発表会(総合的な学習)
平成13.4 育成学級設置
平成13.11 防犯ベル設置(2年生教室)
平成14.1 学校評議員が一同に会する機会設定
平成14.1 新春おやじ座談会実施
平成14.2 バリアフリースロープ,手摺設置
平成14.3 新総合遊具設置
平成14.4 3階校舎防水加工
平成14.4 ふれあい活動推進事業開始
平成14.6 講堂防球ネット設置
平成14.6 第2回おやじ座談会,おやじの会発足
平成14.11 研究発表会実施(総合的な学習) 
平成15.3 給食室前フェンス設置
平成15.4 二期制実施
平成16.2 左京南支部自主研究発表会(総合的な学習) 
平成16.4 H16年度みやこ学校創成事業指定 
平成17.2 みやこ学校創生事業1年次研究発表会開催
平成17.4 H17年度みやこ学校創生事業指定
平成17.7 給食室改修
平成18.1 校内LAN整備
平成19.2 みやこ学校創生事業2年次研究発表会開催
平成19.4 教育情報化パイロット校指定
平成20.2 学校運営協議会発足
平成20.4 教育情報化研究指定
平成21.3 校舎地震補強工事・外壁工事完了
平成21.4 教育情報化研究指定
平成21.7 創立140周年記念事業実施
平成22.4 教育情報化研究指定
平成23.2 防球ネット(体育倉庫上)完成  

学校探検をしました。(1,2年)

4月末に2年生がリーダーになり,1年生と一緒に学校のいろいろな場所を探検しました。探検する前にそれぞれの部屋の説明書をはって準備をしました。「この部屋は,…をするところです。」と自分の説明することをしっかり伝えていました。1年生も2年生のお兄さんお姉さんたちに教えてもらいながら,なかよく学校探検ができていました。
画像1
画像2
画像3

そうじ風景

画像1画像2画像3
今も変わらぬ掃除風景。てきぱき掃除できる子、ほうきをどう扱えばよいか苦労している子、下学年は上学年のがんばる姿を見ていろんなことを学びます。

校内散景

画像1画像2
ふと階段の踊り場に掲示されていたのは、「季節の移り変わりを俳句にしよう」の作品です。5年生の取り組みです。3作紹介しましょう。
「春になり虫が出てきて楽しいな」ーけいご
「桜の木ピンクを緑に色かえる」ーゆい
「風薫る自転車こぐといい気持ち」ーたくま

校内の春を放送広報委員会の子ども達が掲示してくれました。皆様にお世話になって植えたパンジーや校舎の隅に咲くタンポポなども出ています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 遠足(予備日)
5/20 1年生を迎える会 課外教室開講式
5/23 クラブ活動2
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp