京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:29150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

楽しかった,冬の遊び!

13日(木)の生活の時間に、「かるた」や「トランプ」などで遊びました。たくさんの子がかるたやトランプを持ってきてくれました。とても楽しい時間を過ごせたので、子どもたちは「またやりたい!」と思ったようです。いつも、学習の用意をきちんとして頂き、有り難うございます。

あけましておめでとうございます

 新年,あけましておめでとうございます。旧年中は,いろいろとお世話になり,ありがとうございました。今年は,卒業の年,そして,中学校へ進学の年です。あと3カ月ですが,最後まで精一杯やりきります。本年もどうぞよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます

 有意義な冬休みを過ごすことができたでしょうか。子ども達にとっては、短い冬休みだったのかもしれませんが、体をゆっくり休めて元気を充電することができたのではないかなと思います。私は、たくさん食べてたくさん寝てしまいました。
 さて、新年から、後期の後半がスタートしました。気持ちを新たに、5年生の締めくくりをしていきたいと思います。4月からは6年生です。学習は今以上に難しくなっていきます。毎日の積み重ねが大事です。また、最高学年として、全校のみんなを引っ張っていかなくてはいけません。お手本となる行動をとることができるように、自信をもっていろんなことに挑戦できるように、励ましながら一緒にがんばっていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます!

 新しい年がスタートしました。今年も子どもたちや保護者のみなさまにとって,すばらしい1年になるように心から願っています。また,本年もご支援,ご協力の程をよろしくお願いします。
 4年生も残すところあと3か月となりました。あと3か月で学校を引っ張っていく5年生になります。5年生になれば,様々な行事で前に出て司会をしたり,1年生の案内をしたりする役目があります。また,歌詞などを紙に書いて,全校児童に配ったりします。全校児童のみんなにさすが5年生やなあと言ってもらえるようにするには,まだまだ鍛え,伸ばしていかないといけない部分があります。3年生のころに比べるとぐんと心も体も成長しました。残り3か月でさらに成長してくれることを期待しています。これからますます忙しくなってきますが,年明けからも子どもたちとがんばっていきたいと思います。よろしくお願い致します。

2011年がはじまりました!

 あけましておめでとうございます。新しい年がスタートしました。今年も子どもたちや保護者の皆様にとって素晴らしい一年になるよう、心から願っています。 
本年もご支援、ご協力のほどをよろしくお願いします。
 3年生も残すところあと3か月となりました。4年生に向けて学習も終盤にさしかかります。3年生のまとめにも取り掛かっていきたいと思います。冬休みの生活になれてしまった体をもどすためにお家では早寝・早起きを心がけ、また学校での生活も時間を考えながらてきぱきと行動できるようになっていってほしいと願っています。
年明けからも子どもたちと共に頑張っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

今年も大変お世話になり,ありがとうございました。

 夏休み明けから今日まで,子どもたちは本当によくがんばってきました。学校に来てくださった日尾先生も「よくがんばる6年生やね。」といつもほめてくださっていました。日々の学習には,まじめに一生懸命,取り組みました。生活面は,いろいろ悩んだり考えたりする中で,お互いに支え合い,仲良くがんばっていました。大きな行事や集会,児童会活動では,お手本となる行動や発表をしたり,下級生にやさしく,時にはきびしく接したりして,陶化小学校をよりよい学校にしてくれています。本当にすばらしい子たちです。これも保護者の皆様の支えがあってこそのことだと思います。ありがとうございます。そして,卒業までの3ヶ月,どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました

 大きな行事、楽しい行事がいっぱいあった後期の前半でした。1年生はみんな元気にがんばってくれて、楽しい毎日を過ごすことができました。
 保護者の皆様には色々と協力頂きまして、スムーズに楽しく学習を進めることができました。本当に有り難うございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。

楽しい冬休みです!

画像1画像2画像3
 明日から冬休みです。クリスマスやお正月など楽しいことがたくさんあります。2010年のしめくくりをしっかりして,新しい気持ちで2011年を迎えてほしいと思います。また,健康や安全をに気をつけてルールを守って,よい冬休みを送ってください。
 夏休みが終わってから,あっという間に時間が過ぎていったように思います。3年生や4年生の4・5月の写真を見てみると,今の子どもたちがとてもたくましく,大きく成長していました。かわいらしい姿からお兄さん,お姉さんらしい姿になっていました。身体だけでなく,心でも子どもたちの成長を感じられる姿がたくさん見られました。集会では,何も言わなくても自分たちで時間を見て行動し,チャイムが鳴るまでには,整列し座ることができています。去年のエンドボールでは,パスがちっとも回せなかったのに,4年生のポートボールではチームで作戦会議を開いて,仲間とはげまし合いながら試合をして,パスを回して試合をしています。算数のわり算の学習では,友達の発表を聞いて考えを深めたり,ねばり強く計算問題に取り組んだりすることができました。心もたくましく,優しく育ってくれていることをとてもうれしく感じています。冬休みが終わると,もうまとめの学習にも入っていきます。5年生に向けて,一緒に学習にも,遊びにも楽しみながら取り組みたいと思います。何かと,ご協力をお願いすると思いますが,よろしくお願いします。

2010年は,お世話になりました

 今年は、大変お世話になりました。毎日、子どもたちが元気に登校し、学習に励むことができたのも、保護者の皆様のご理解、ご協力のおかげです。来年もよろしくお願いします。
 夏休みが終わってから、運動会、スチューデントシティ学習、学習発表会、遠足と大きな行事が続きました。子どもたちにとっては、忙しい日々だったと思います。特に、高学年としての役割が大きく、一つ一つの行事に対して、「くいの残らないように頑張りたい」「低学年の見本になるように頑張りたい」と、一生懸命取り組んでいる姿が見られました。子どもたちが、少しずつですが自分たちで考えながら取り組み、やり遂げる姿を見て、とてもたくましく頼もしく感じました。冬休みが終わると、もう学年のまとめの学習になります。最高学年に向けて、学習にも遊びにも一緒に悩みながら取り組みたいと思います。何かと、ご協力をお願いすることになると思いますが、よろしくお願いします。
 子どもたちが楽しみにしている冬休みが始まります。長期の休みは生活のリズムが崩れやすいです。また風邪も流行りやすい時期です。早ね早起き、規則正しい生活をするように声かけをよろしくお願いします。また、せっかくのお休みなので、普段はできないようなことに挑戦してほしいなと思います。お家の人と一緒に何か作ったり、家族のために何か役割をもって頑張ったりすることもいいと思います。事故のないように、すてきな冬休みになることを願っています。

韓国・朝鮮の文化にふれるメニューで調理実習をしました

画像1画像2画像3
 12月16日(木)の3・4時間目の総合的な学習の時間に、「韓国・朝鮮の文化に触れよう」ということで、「チャプチェ」という料理を作りました。にんじん、しいたけ、きゅうりなどたくさんの具材を炒めて春雨とたれを混ぜ合わせ味付けをしました。みんな、にんじんを切るのに苦戦していました。なかなか切れないにんじんをにらみながら切っている子もいました。チャプチェは、クレープに包んで食べました。クレープを焼くにも一苦労しました。クレープの生地が薄いので、すぐ焦げたりフライパンに張り付いたりします。火を止めるタイミングも難しく、「今や」「まだ早い」と楽しそうに焼いていました。「色がきれい」「韓国・朝鮮の料理なのに、辛くない」など、話しながらおいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp