![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:13 総数:136777 |
土曜学習&スポーツ教室![]() ![]() とっても寒いけど草花は…
花壇一面に小さな花が咲いています。じゅうたんを敷き詰めたように。
冷たい北風に負けずに、花びらを風にあってています。 プランターに蒔いた一寸そらまめの芽も出てきました。 季節に合わせて、草花はちゃんと芽を出し、花を咲かせて、仲間を増やしています。 教えられることがいっぱい。 風邪をひいている人、まだ調子が出ない人も、来週には元気に。 そうそう、枇杷の花が咲いています。白い花です。さがしてみてください。 ![]() ![]() 茶道教室![]() ![]() ![]() 地域の方のお手前でお抹茶とお菓子をいただきました。 正座を続けるこつや 足がしびれた時のさりげない治し方まで教えていただき あっというまの1時間でした。 美しい立ち振る舞いは心がなごみます。 茶道教室で日本文化を味わう
地域の先生が茶道教室を開いてくださいました。
「日本にだけある文化」の一つです。 今日は3年生から6年生まで体験教室として行いましたが、先生の丁寧な説明でしっかりお茶を点て、味わうことができました。 「舌」で味わうことより、「見えない雰囲気」を味わうことが大事です。 床には、一休寺の住職の書「松、古今に色なし」というおめでたい句がかけられていました。今年一年みんなが変わらず、幸せであるようにという願いを実現していきましょう。(風邪をひいている人、早く治るといいですね)。 みんなの緊張した気持ち、ちゃんとしようといく心が、靴の並び方にも表れていました。まずは「足もとから」です。 ![]() ![]() インフルエンザにご用心![]() それでも、元気にらんちゃんに挑戦する「強い子」。 「走るぞー」という気持ちが、強い体を作って、行動を起こします。 今日から給食も始まりました。 風邪気味で休んでいる人もいます。しっかり治して、元気に登校してください。 風は冷たいのですが、日差しがあって、遊んでいるうちに汗をかいている人もいました。 風邪の予防、撃退は「まずは、うがい・手洗い・規則正しい生活」です。 しっかり手を洗って、菌をもちこまないように。 |
|