![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:119 総数:648560 |
PTA「ビューティーピラティス」教室
本日14時より体育館にて、杉浦能理子さん(NPO法人ワールドピラティス講師、整体師)を講師にお招きし、「ビューティーピラティス」教室が行われました。
多数PTA会員の皆様の参加がありました。 学校長とM先生も参加させていただきました。 ピラティスとは呼吸法と軽い運動により、骨格を整えていくエクササイズです。体の芯となる「背骨」と「骨盤」を支えている深部の筋肉を使って、引き締まった美しいボディを作ります。 さて、リラックスできたでしょうか?そして美しいボディは手に入れられたのでしょうか? 写真上:このまま骨盤を持ち上げていきます。 写真中:片足を上げ、体を捻ります。あちこちから「痛い」の声が・・・ 写真下:学校長はお疲れの様子です??? ![]() ![]() ![]() 定期テスト4 1日目![]() 最後まで集中して乗り切りましょう! 大健闘!
第26回京都市中学校総合文化祭において演劇部・英語科の2部門で表彰を受けました。
演劇合同発表会では本校演劇部が「哀玩(あいがん)」の演目で昨年を上回る「優良賞」を受賞しました。 また同文化祭「英語学習発表会の部(第40回京都市中学校英語学習発表会)」では「作品展示部門」において本校3年生による「英語で日本文化を紹介する冊子」が見事に金賞を受賞しました。 以下に賞状を掲載しておきます。 ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙
本日5・6限に立会演説会+投票が行われました。
○生徒会長×1 ○副会長×2 ○庶務×2 ○書記・会計×2 ○生活委員長×1 ○美化保健委員長×1 ○体育委員長×1 ○文化図書委員長×1 のポストを争いました。生活委員長と体育委員長には2名の立候補者が出ました。 それ以外は定数通りの立候補者であったため信任投票となりました。 放課後開票が行われ、結果は翌朝に体育館横の掲示板にて発表の予定です。 写真左:選挙管理委員長Oさん(3−2)による開会の挨拶 写真中:生徒会長候補Fくんによる演説 写真右:文化図書委員長候補Hさんによる演説 ![]() ![]() ![]() |
|