![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:0 総数:38600 |
第4回ふれあい土曜塾3![]() ![]() 今回のお茶碗は,森里さんの手作りで,少しずつ形が変わっていました。なぜ,お茶碗にしたのか,それは,食事を大事にしてもらいたい,家族での食事の時間を大切にしてほしい,食を見直す契機にもなればという思いを込めてこの企画になったようです。 保護者野方も含めて50名以上の,予想をはるかに超える参加者でとても盛り上がりました。 準備や当日の運営など,森里さんをはじめPTAの役員の方々ありがとうございました。焼き上がりをみんなで楽しみにしておきましょう。 第4回ふれあい土曜塾2![]() ![]() つぎに,素焼きしていただいたお茶碗に,えんぴつで下絵を参考にして描きます。 第4回ふれあい土曜塾1![]() 今年も前PTA会長の森里さんにお世話になって,陶芸教室をしていただきました。 今年は,お茶碗に絵付けをしよう,ということで,森里さんにつくっていただいたお茶碗にそれぞれが思い思いの絵や言葉を書き入れていきました。 ![]() 学校だより10月号![]() 学校生活も半期が過ぎました。来週1週間で前期も終わります。10月8日(金)は終業式と共に,通知票を渡しますので,子どもたちの学習の様子や成果をご確認下さい。ぜひ,がんばったところやよくなったところなど,肯定的な声かけをしてあげてください。そして,後期の意欲につなげてください。 |
|