京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:24123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度末をもって休校となりました。今まで閲覧いただき有り難うございました。

4校合同でみさきの家5日目(7月3日)

画像1
退所式を終えて,一路鳥羽水族館へ。館内の見学やショーを見て半日を過ごしました。
楽しかった仲良くなった仲間とも京都に着けばお別れです。互いに再会を誓い合いながらバスに揺られていました。
みさきでは雨に降られることがなかったのに京都に帰ると雨。名残を惜しむ涙でしょうか。親が出迎える中,解散式をして疲れた体を休めに家路につきました。夜は思いで話に花が咲いたことでしょう。

4校合同でみさきの家4日目(7月2日)

画像1
画像2
画像3
長期宿泊野外活動も残すところ今日と明日になりました。午前中は所内オリエンテーリング,敷地は広く山あり谷あり,時間を気にしつつ解答を求めて協力し合っていました。午後は宮崎浜へ磯観察に出かけました。日頃目にしない海の生き物に感動するやら怖がるやら,それでも生き物を探して海水の中をジャブジャブと進んでいました。
みさきの家での活動は今日でおしまいですので,夜は心に残ったことの発表会を行いました。おしまいかと思うとちょっと寂しそうでしたよ。

4校合同でみさきの家3日目(7月1日)

画像1
画像2
画像3
3日目も朝の集いをした後,午前中は深谷水道で釣りをしました。たくさん釣れる子,なかなか釣れない子がいましたが,互いに教え合い助け合いしながら瞬く間に時間が過ぎていきました。今日は各校の先生が入れ替わる日,午後からは到着した先生と行動を共にしました。夜には,プレイホールでキャンプファイヤーをしました。グループの出し物,各校の出し物で楽しみました。各校の子どもたちはすっかり仲良くなり,一つの学校のように振る舞うまでになっています。今日はテントで寝ます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立中川小学校
〒601-0122
京都市北区中川北山町46
TEL:075-406-2331
FAX:075-406-2334
E-mail: nakagawa-s@edu.city.kyoto.jp