![]()  | 
最新更新日:2017/03/24 | 
| 
本日: 昨日:12 総数:137658  | 
野菜も大好きになるよ
 給食の献立は栄養のバランスを考えて作成されています。子どもたちにはいつも 
「まごはやさしい」を合言葉に、バランスよく食べるようお話ししています。 ま…豆類、ご…ごま、は(わ)…わかめなど海藻、や…野菜、さ…魚、し…しいたけなどキノコ類、い…イモ類 本日の野菜は「野菜スープ」の具キャベツ、ニンジンでした。 後かたずけも子どもたちが当番制で行っています。よく頑張っています。 ![]() ![]() 給食試食会ご苦労様でした![]() ![]() ![]() 講師の先生から「学校給食の歴史」や「給食の役目・ねらい」「食を通して何を育てるのか」などお話ししていただきました。また、上手な魚の食べ方≪身のほぐし方≫も…教えていただきました。今日の献立には鰆がありましたよ。 京都市の学校給食は「安全でおいしい給食」をモットーに進めています。 給食を通して「食への関心」を持つことが「命を育む大切な営み」だと思います。 係の皆さんありがとうございました。  | 
 
  | 
||||||||||||||||||||