京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:2
総数:44738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

親子夏まつり(カレー作りをしました。7/25)

夏休みはじめの土曜日,新洞校恒例の親子夏まつりが行われました。今年は,第1部と第2部に分かれ,第1部は,親子プールの後,6グループに分かれてカレー作りをしました。野菜の皮をむいたり,材料を切ったり,いためたりと縦割りグループで役割を担当しながら作りました。みんなおいしくできていました。第2部は,おやじの会を中心に「学校でとまろう」を実施されました。
画像1
画像2
画像3

日食観察会をみんなでしました。(7/22)

京都でも部分日食が観察できるということで,遮光板などを用意して日食の観察会を行いました。ただ,曇り空のため雲の切れ間から太陽が時々のぞく瞬間をねらっての観察となりました。また,NICT(独立行政法人情報通信研究機構)から超高速インターネット衛星「きずな」を使ったストリーミング配信も受信できるようにして頂いたので,そちらの映像もみんなで見ました。奄美大島からの映像は,雲がかかっていましたが,硫黄島からの映像では,はっきりと皆既日食が観察できました。また,その瞬間,見ていた子どもたちからは大きな歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

水生生物調査に行きました。(7/10)

野鳥観察に続き,水生生物調査に行きました。白川源流と疏水を美しくする会の村松さんに指導いただきながら,どんな水生生物がいるのか探したり,CODのテストをしたりしました。スジエビやヌマエビ,小魚もたくさんいました。また,ホタルのえさになるカワニナもいました。水質階級は,2ということが分かりました。
画像1
画像2
画像3

鴨川野鳥観察に行きました。(7/9)

6年では,総合的な学習の時間に,校区を流れる鴨川に目を向け,鴨川についてイメージを少し話し合った後,実際に観察しようとまず,野鳥観察に行きました。日本鳥類保護連盟会員の西台先生に指導いただきました。サギやカワウ,トビ,カルガモ,セグロセキレイなど野鳥の名前や特徴を教えていただきながら観察することができました。
画像1
画像2
画像3

創立140周年記念式を行いました。(7/11)

7月11日は,新洞小学校の創立記念日です。140周年を迎え記念式を行いました。この記念式に合わせて,毎年行っている児童の音読発表も合わせて参観していただきました。また,岡崎中学校吹奏楽部の皆さんに演奏して頂いたり,京都日蓮宗雅楽会の方々に雅楽演奏をしていただきました。雅楽で新洞小学校の校歌を演奏していただくことができ,優雅な調べを鑑賞させていただきました。また,たくさんの保護者,地域の方々にご出席いただき,お祝いのお言葉も頂きました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お花植え活動が行われました。(7/4)

創立140周年を1週間後に控えた7月4日,新洞校をより良くし隊を中心に,新洞女性会,おやじの会の方々にもご協力を頂き,「お花植え活動」を実施しました。校門を入った庭をきれいにして頂いたり,プランターにお花を植えたり,お花できれいに140を形取ったりしていただきました。
画像1
画像2
画像3

スイミーの音読交流会をテレビ会議でしました。(7/7)

今回は国語科で勉強している「スイミー」の音読をお互いに発表し合い,よかったところを交流しました。聞く視点(間をあけて,気持ちをこめて,ゆっくりと等)をはっきりさせながら音読を聞きました。自分のよかったところを言ってもらうとみんないい笑顔が出ていました。
画像1画像2画像3

平成21年度 学校経営方針について

学校経営方針
 一人一人の子どもが輝く学校づくり     
{重点}
○道徳教育を基盤として豊かな心を育てるとともに,互いに認め合い,励まし合うことを通して,自分の能力や個性を発揮しようとする姿が見られるようにする。
○毅然としたかつ心の通った指導を徹底し,いじめや暴力を絶対許さない学校づくりをする。
○教育メディアの活用等を通して,よりわかる授業・楽しい授業づくりをさらに推進する。
○互いの思いや考えを伝え合い認め合いながら,子どもが生き生きと学習する姿が見られるようにする。
○生き生きとした子どもの姿を積極的に発信し,子どもを安心して任せられる学校を,保護者や地域とともに築く取組を進める。

第2回ふれあい手芸教室

6月20日に2回目のふれあい手芸教室が開かれました。今回も新洞女性会の方々にお世話になり,くつ下を使った人形作りに挑戦しました。
画像1画像2

第1回ふれあい手芸教室

ふれあい手芸教室は,季節の折々にいろいろな素材を使って楽しい制作教室をしていただいています。新洞女性会の方を中心に運営していただいています。
5月16日には,第1回の手芸教室が開かれました。今回は,毛糸とハブラシを使ったほうきを作りました。細かい所のほこりをとるのに便利そうです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp