京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:3
総数:44791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

530(ゴミゼロ)の日の取組

5月30日は,その読み方にちなみ,学校では,ゴミゼロの日として美化活動に取り組むことが多いです。本校でも,運動会が近づいた5月29日に全校みんなで縦割りグループでの草抜きをしました。石拾いもやりました。がんばって協力してできました。
画像1
画像2
画像3

自転車安全教室を行いました。(5/23)

 5月23日(土)に新洞交通安全会や川端警察署の方々をはじめ,PTAの協力を得て「自転車安全教室」を実施しました。1〜3年生は,実技走行コースの注意点を聞きながら走行練習しました。4〜6年生は,同様の実技走行コースでの試験や自転車の安全な乗り方学科テストを受けました。実技テストは,模型の信号機なども使いポイントごとにPTAの方に,子どもたちの運転技術を採点していただきました。これを機会に,危ない乗り方をしていないか交通ルールを守っているかなど自分の自転車の乗り方を一度振り返ってみて下さい。

画像1
画像2
画像3

授業参観(5月)

5月19日に今年度2回目の授業参観を行いました。低学年は,運動会でやる予定の大玉ころがしの様子やおうちの方にも参加していただいてボール遊びなど合同体育の様子を参観してもらいました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(5月)

5月19日に今年度2回目の授業参観を行いました。3年生は,「新しい計算を考えよう」,4年生は,「わり算の筆算のしかたを考えよう」と算数の授業を参観していただきました。
画像1
画像2

授業参観(5月)

5月19日に今年度2回目の授業参観を行いました。5年生は,「いろいろな四角形を調べよう」6年生は,社会科の学習を参観していただきました。
画像1
画像2

放課後まなび教室開講式

5月13日に平成21年度の放課後まなび教室の開講式が行われました。
校長先生や教育委員会の先生そしてアドバイザーの先生からお話を聞きました。
今年度は,4名のアドバイザーの方と十数名のサポーターの方を中心に運営していただきます。
画像1

平成21年度 学校教育目標について

平成21年度新洞小学校の学校教育目標を
「確かな学力を身につけ 豊かに生きる子どもの育成」と設定しました。
そして,めざす子ども像を「しっかり聞く子」「はっきり話す子」「すすんで学ぶ子」「やさしく思いやれる子」「元気にがんばる子」として,全教職員が一致団結して,全教育活動に一生懸命取り組んでいきます。
保護者の皆様,地域の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。

平成21年度 ボランティア募集

ボランティア募集
熱意ある学生の方を募集します。関心のある方は,学校までご連絡下さい。随時募集しています。面談の上,決定いたします。(電話:075−771−0459)
1.長期宿泊学習のボランティア
  平成21年9月7日〜8日(1泊2日),平成21年9月10日〜11日(1泊2日)
  募集人数 14名
2.図書の読み聞かせ,図書館の運営補助
  期間曜日・時間帯:応相談,募集人数:若干名
3.各教科等の指導における補助
  期間曜日・時間帯:応相談,募集人数:若干名
4.バレーボールの部活補助
  期間曜日:5月〜3月(火曜日,金曜日)
  時間帯:3:30〜4:25,募集人数:若干名
5.放課後の学習補助(放課後まなび教室,漢字教室)
  期間曜日:5月〜3月(火曜日,水曜日,金曜日)
  時間帯:2:45〜4:30,募集人数:若干名

遠足(万博記念公園)に行きました。

お天気にも恵まれ,全校で万博記念公園へ遠足に行きました。午前中は,縦割りグループごとにポイントを回るラリーをしました。ラリーでは,四角い枠をもって風景を切り取って見たり,ステレオゲームで遊んだり,聴診器で木の音を聞いたりと自然に親しみながら活動しました。お弁当のあとは,芝生広場や木の葉の遊具で遊んだり,自然観察学習館で観察したりしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp