京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:2
総数:44739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成25年度から錦林小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

白川タナゴ釣り(おやじの会,9/20)

9月20日におやじの会の方々に恒例のタナゴ釣りをして頂きました。まず,仕掛け作りから始めました。さお先に糸を結んだり,糸と糸を結んだり少し難しかったけど,竹竿を使って作りました。白川に出かけ早速糸を垂らし釣りはじめてすぐに釣れた児童もいました。でも,今年は,時期がずれたのか,例年に比べるとあまり釣れなかったようです。
画像1
画像2
画像3

授業参観(9月)

9月18日に授業参観を行いました。5年生は,国語科で「和語・漢語・外来語」の授業を参観して頂きました。6年生は,算数科でプラレールの具体物を活用した「くらべ方を考えよう」の授業を参観して頂きました。
画像1
画像2

授業参観(9月)

9月18日に授業参観を行いました。3年生は,デジタルコンテンツを活用した書写の授業を参観して頂きました。4年生は,長期宿泊学習での思い出をプレゼンテーションしながら発表する場面を参観して頂きました。
画像1
画像2

授業参観(9月)

9月18日に授業参観を行いました。1年生は,生活科の学習で見つけたこと「あさがおのせいちょう」を自分とアサガオの写真を友だちに見せながら発表する学習を参観して頂きました。2年生は,算数科で「たし算とひき算のひっ算(2)」を参観して頂きました。
画像1
画像2

国語科「あったらいいなこんなもの」でテレビ会議をしました。(9/17)

9月17日にテレビ会議で継続的に交流している静原小学校の2年生とテレビ会議をしました。今回は,「あったらいいなこんなもの」という国語科教材で,自分たちが考えたものを交流しました。学級だけで交流するのと違い,他校のお友だちのアイデアを知ることができ,有意義な交流ができました。質問や感想を交流していく時は,「○○さんどうぞ」と発言するお友だちの名前を覚えて言ってくれていました。
画像1画像2

岡崎消防出張所見学(9/17)

4年生が,社会の学習で新洞消防分団や消防署の方々にご協力頂き,地元の岡崎消防出張所を見学させて頂きました。消防には,「消火」「救急」「防災」「火災予防」「救助」の5つの役割があることや京都市内にある消防署や消防出張所の場所や数などを教えて頂きました。また,救急車の中や消防車の仕組み,防火服等いろいろなことを教えて頂きました。

画像1
画像2

岡崎中学校合唱祭鑑賞(9/16)

6年生が,9月16日に行われた岡崎中学校の合唱コンクールを鑑賞しました。広いホールでクラス合唱,学年合唱とそれぞれ息のあった伸びやかな歌声を聴かせて頂きました。今年の合唱コンクールは,例年行われている岡崎中学校体育館ではなく京都会館第二ホールで行われました。
画像1
画像2

山の家5日目

民泊でお世話になったおうちの方々に感謝の気持ちをこめて、お礼の手紙を書きました。その後に、グループごとに民泊先での思い出を発表して交流しました。心温まる思い出がいっぱいできました。


画像1
画像2
画像3

山の家4日目

午後からは、山の家の先生に植物や生き物の話を聞きながら、山の中を歩きました。また、最近少なくなってきているドングリの苗木を植林しました。

画像1
画像2
画像3

山の家4日目(広河原民泊)

もう一晩泊まりたかった、もっと稲刈りをしたかったなど、名残がつきない様子で、民泊でお世話になったおうちの方々にお礼を言ってお別れしました。自然の中でのたくさんの体験に大満足で、夜もぐっすり眠れたようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立新洞小学校
〒606-8355
京都市左京区新東洞院仁王門上ル新東洞院町252
TEL:075-771-0459
FAX:075-761-1872
E-mail: shinto-s@edu.city.kyoto.jp