京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:2
総数:28862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

あけましておめでとうございます

 クリスマス・大みそか・お正月など,二週間にわたる楽しい冬休みが終わりました。
 冬休みにはいろいろな人と出会ったり,おもいっきり遊んだり,楽しい思い出がたくさん出来たことでしょうね。
 2010年が子どもたちにとって楽しく素晴らしい年になるよう力を合わせてがんばりたいと思います。
 今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます!

 いよいよ,小学校生活もあと3ヶ月となりました。今年も,どうぞよろしくお願いいたします。
 登校する日数を数えると,49日しかありません。(3月19日が卒業式です。)残り少ない時間を大切に,仲良くすごし,この通信のタイトルにもなっている「絆(きずな)」を深められるといいですね。
 そして,小学校の学習内容や学習習慣をしっかり身につけて,中学校へと進めるよう頑張ってほしいと思います。
 「〜しなさい」と言われて行動するのでなく「〜するぞ!」「〜しよう」と,目標をもって自ら行動が起こせるといいですね。最後まで,気を緩めることなく,28人みんなでしっかり陶化小学校での生活を締めくくりましょう。

あけましておめでとうございます

 旧年中は,お世話になり,ありがとうございました。本年も,どうぞ,よろしくお願いします。
 今年は,子ども達が6年生になる年です。学年が上がるのは4月ですが,実質,子ども達が中心となってリーダー活動をするのは,それより前です。この1〜3月の活動を充実させることによって,4月から最高学年として立派に行動できるようにしていきたいです。また学習も更に難しくなります。学習面でも,一つ一つの内容をしっかり定着できるように,子ども達と共に,がんばります。
 よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます

 冬休みも終わり、また学校が始まりました。あけましておめでとうございます。昨年は大変、お世話になりました。今年もよろしくお願いします。
4年生としての時間も残りが少なくなってきました。子どもたちと一緒に学習のまとめにがんばっていきたいと思います。

来週はいよいよ山の家です。1月6日現在で、山の家はうっすら雪げしょう程度で雪遊びが出来るほどの積雪はまだないようです。当日までになんとか積もるように…と祈るような気持ちです。子どもたちと一緒に気合いを送りたいと思います。

あけましておめでとうございます

 新しい年がスタートしました。今年も子どもたちや保護者のみなさまにとってすばらしい1年になるように心から願っています。また,本年もご支援,ご協力の程をよろしくお願いします。
 3年生も残すところあと3か月となりました。4年生に向けて学習も終盤にさしかかってきました。3年生のまとめにも取りかかっていきたいと思います。ますます忙しくなってきますが,年明けからも子どもたちと共にがんばっていきたいと思います。よろしくお願い致します。

あけましておめでとうございます

 冬休みが終わりました。子どもたちの元気な声と明るい笑顔が教室に戻ってきて、とてもうれしく思っています。子ども達にとっては、短い冬休みだったのかもしれませんが、体をゆっくり休めて元気を充電することができたのではないかなと思います。新年から、後期の後半がスタートしました。気持ちを新たに、二年生の締めくくりをしていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます

 新年,明けましておめでとうございます。
 本年も,子ども達やご家族の皆様にとって,すばらしい年になりますよう心から願っています。昨年同様,いろいろとご協力をお願いすることがあると思いますが,よろしくお願いします。

クリスマスツリーができました!

画像1画像2
フェスティバル委員会からの呼びかけで、

たてわり班ごとにクリスマスツリーを作りました。


一人ひとりがかざりをつくり、台紙のクリスマスツリーに貼り付けていきました。

全校のみんなの協力でとても素敵な飾りになりました。

かわいい10個のツリーが学校のあちらこちらに掲示されました。

陶化小学校のクリスマスムードも一気に高まりました。


もうすぐクリスマス。


皆さんにもいいプレゼントがあるといいですね!

山の家の交流学習をしました

 12月9日,2回目の山の家交流会を陶化小学校でしました。
 山の家で食事の時,同じテーブルで食べるお友だちと顔合わせをしました。大きな声で自己紹介ができました。「好きな食べ物はチーズです。」と言っていました。おふろで会ったお友だちがいて,自分から話しかけていました。いろいろゲームをしましたが,一番「ひゅうるりぽん」が気に入ったようでした。歌をうたいながら,「ピカピカ」とポーズを決めていました。

3つの小学校の交流学習をしました

 水曜日に本校で、3小交流会がありました。各校でそれぞれ出し物をして、交流を深めました。陶化小は、「ひゅーるりぽん!」をしました。前の交流会の時よりも子どもたちの顔からは、緊張感がとれていました。また、山の家での班も決まり、いよいよ子どもたちも山の家モードに入ってきた気がします。スケジュールを見た子どもたちから「6時半に起きるの?無理や。」という声がありましたので、早寝早起きについて習慣づけていただけるとありがたいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp