![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:136850 |
気温に合わせて服装を考えよう![]() 朝夕冷え込み、昼間との温度差が大きく体調を崩しがちです。気温に合わせて衣服の調節などよろしくお願いします。 寒そうに保健室に来る子たちの中に、下着のシャツを着ていない子たちがいます。冬季の下着は、保温効果が目的です。私たちは、気温が16〜17度になると肌寒さを感じます。その時こそが下着の出番です。下着を着ると着ないとでは、温かさが4度も違い薄着で上手に温かく!、すると、体も温まり活動能率も上がります。「下着のシャツで体温調節を」 児童会,委員会委員長認証式![]() 全市サッカー交流会
インフルエンザの影響で参加チーム数が大幅に減りましたが,二の北の子どもは元気!元気!5年チーム1試合,6年チーム1試合しかできませんでしたが,2戦2勝!!
ラインから出るまで,真剣にボールを追っている姿がありました。必死,真剣な表情がありました。素晴らしい闘志でした。次の21日の試合もがんばろう!! 秋深まる、インフルエンザに気をつけて![]() 皆さんもご存じのように、全国で百万人の患者が出たという新型インフルエンザ。石鹸でしっかり手を洗う。うがいは10回以上続ける、など自衛策を徹底していきましょう。 委員会活動で、来年の春の草花を期待して、球根を植えてくれました。春を迎えるにはこの厳しい冬を終えなくては・・・。ご協力をよろしく。 全市サッカー交流会
31日の全市サッカー交流会の試合順及び試合時間が,変更になりました。
二の丸北小の試合は 二の丸北6年−明親B6年 9:50〜10:35 二の丸北5年−明親5年 10:40〜11:25 二の丸北6年−美豆6年 11:30〜12:15 集合 校門に7時45分 集合時刻も早くなりましたし,帰宅も早くなりました。 このキノコは何?![]() ![]() ![]() プログラムをご覧ください![]() 今年は音楽や群読で学習の成果を発表する学年が多いのですが、子どもたちの発表をどうぞ最後まで見ていただければ幸いです。 PTAコーラスの皆さんも、この間支部交歓会で発表した曲を披露します。楽しみにしましょう。 ドキドキしながら舞台に立つ人がほとんどだと思います。緊張しても練習をしてきたから大丈夫だと言えるぐらい、最後までベストを尽くしたいものです。 インフルエンザにかからないよう、風邪をひかないように十分気をつけましょう。 チュウ―リップの球根をうえました![]() 「玉ねぎの形みたい。」 「球根の後ろのところに毛がるよ。」 など話し合った後に、見つけたよカードに絵と文を書いていきました。 見つけたよカードに書いた後は、さっそくうえました。あさがおの時とは違って、 土を深く掘って、芽が出る方を上にしてうえました。最後に土をかぶせました。 どのように育っていくのか観察していきます。 学校の中で秋探し![]() ![]() 5月に種をまいたアサガオはまだまだ花をつけています。西日に当たって、窓越しに影が映ります。 保健室の前の広場では、クチナシが黄色い実をつけています。 学校のあちこちで花が実を結んで、冬支度をし始めました。花たちにも話しかけてみましょう。 近商見学3年![]() 店長さんに案内していただき,表の商品の陳列,裏の商品の準備・保存など,隅から隅まで見せていただきました。お客さんとして行っているだけでは分からない,働く人の姿やお客さんに喜んでいただき買っていただく工夫など,とてもよい学習をすることができました。 近商ストアーの皆様,ありがとうございました。 |
|