![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:0 総数:45822 |
家庭教育学級(9/17,10/1)を開催しました。
今年度の家庭教育学級を9月17日と10月1日の2回行いました。1回目は,校医の出木谷先生に新型インフルエンザについて家での対応や教室での対応について教えて頂きました。2回目は,学校保健委員会を兼ねて「健康教育としての薬のとらえ方」として京都薬剤師会会長の原田先生に来て頂き,薬の正しい使い方を知ることの大切さを教えて頂きました。
![]() ![]() 3年国語「分類ということ」発表会
3年国語科に「分類ということ」という教材があります。その教材文を読んだ後,学校でも同じように工夫され分類が行われているか,色々な場所を調べて,伝えることをまとめ,みんなに発表しました。発表の前には,デジタルカメラで発表の様子を撮影し,その映像を見ました。そして,改善するポイントに気をつけながら本番にのぞむことができていました。
![]() ![]() ![]() 第2回新洞小学校運営協議会
平成21年度第2回の学校運営協議会を9月30日に行いました。前期末の学校評価結果について報告し,検討して頂きご意見を伺いました。頂いたご意見については,学校だよりにのせさせて頂きました。また,運営協議会の各部会活動報告や今後の予定などについて確認して頂きました。
![]() |
|