京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:37990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度から開睛小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

宇宙サクラ

 昨年の5月に採取された祇園円山公園内のシダレザクラの種が,宇宙飛行士の若田光一さんが搭乗したスペースシャトル内に保管され,宇宙を巡り,元の地(円山公園)に還ってきました。9月4日(金)に円山公園内のシダレザクラの前で,開睛小中学校として統合する5小学校,2中学校の児童・生徒の代表が返還式に臨みました。
今後は,桜守の方にお世話をしていただき,23年度に開校される開睛小中学校の庭に移っていきます。宇宙を巡り,壮大な夢・ロマンを含んだ小さな種が,児童・生徒の夢やロマンと重なり,大きく確かなものに育ってほしいと期待します。
(写真は,1.記事になった新聞から,2.児童・生徒を代表して,種の返還を受けた本校の児童代表)

画像1画像2

運動会練習進行中

画像1画像2画像3
今回は低学年の練習の様子です。
先生の号令のもと,動きの確認をしています。
上半身と下半身の動きがなかなかうまくいかなかったのですが,練習を続ける中で,上手になってきました。今日は,あたらしい動きを教えてもらいました。各自で練習をする姿がたくさん見受けられました。
うまく踊ろうと,放課後などに練習をしている子どももいるようです。
運動会当日が楽しみですね。

運動会練習進行中

画像1画像2画像3
今回は中学年の運動会の練習の様子です。
三つ編みしたそれぞれの色の布を持って,ダンスに取り組んでいます。
今回は,ひもを足にかけてあげたりさげたり,時には両方のあしにひもをかけてバランスをとったり,ひとつひとつの技の完成度を目指して取り組んでいます。
今は,まだ動きを覚えたり,技を確実にすることが大きなめあてですが,そのうちみんなで動きをそろえ,めりはりのついたすばらしい演技になっていくのでしょう。
完成版は,運動会当日にご覧ください。さて,どんな演技が繰り広げられるのでしょう。楽しみです。

避難訓練(防犯)2

画像1画像2画像3
まずは,不審な方が校内に入ってきたという想定で,職員室にいる教職員がまず対応する。その後,校内に知らせるためと,応援を求めるために,笛をならす。校内放送によって,子どもたちは担任の指示のもと,体育館(今回は)にすぐさま集まるようにする。そして,全体への連絡という流れでした。
あってはならないことなのですが,万一に備えて,それぞれの動きを確かめておくことはとても大切なことですね。
その後,全校児童に対して東山警察署の方から,あぶないめに合ったときの行動の仕方やあぶない目に遭わないためのどんなことに気をつければいいのか,具体的な場面を提示してわかりやすくお話していただきました。
このような訓練が必要でない社会にしていきたいと感じます。この社会で生活をするすべての人が,すべての人の命や体を大切に思い合える社会にできればと感じます。人を信用することのすばらしさを胸張って伝えられるようにしたいですね。

避難訓練(防犯)

本日(9/2)2校時,予定通り避難訓練を行いました。
学校に不審な人が来たらどうのように行動するのか?
というテーマで,東山警察署の生活安全課の方にも来ていただき,訓練をおこないました。
画像1画像2

発表朝会2

画像1画像2
その後,茶道部の5年生が夏休みの茶道体験について話をしてくれました。教育フォーラムで接待のお手伝いをしたことから,気付いたことや感じたことを自分の言葉でしっかりと発表していました。その中で,一期一会という言葉の意味,それから考え思ったことを話しています。人との出会いのすばらしさ,一度の出会いの大切さについて全校のみんなに伝えくれていました。

発表朝会1

画像1画像2
8月31日(月)は発表朝会でした。今回は,夏休みの生活の中から,経験したことや体験したことから,思ったり感じたりしたことを,部活動の茶道部と1年生が発表してくれました。
初めは,1年生からでした。司会も進行も自分たちで行い,立派に発表していました。
みんなに届くしっかりした声で,はっきりと胸を張り,話をしていました。たのもしい姿でした。
発表後の質問や感想は,1年生もたくさんありました。よく話を聞いて,自分の言葉で話している姿が印象的でした。

インフルエンザについて

京都市内のインフルエンザの感染について,新聞紙上などで報道され始めています。一部には,学級閉鎖など確認されていることが示されています。
本校でも,本日(9/1)各クラスでインフルエンザの予防についてビデオを活用して指導していました。
基本は,手洗い・うがいを徹底すること。栄養と睡眠をしっかりととって体調を整えておくこと。せきエチケットという視点もあわせて,自分の体・人の体をしっかりと守れるよう自覚を持って行動していくことが大切ですね。
各ご家庭でも,十分気をつけて,お過ごしください。
万一,体調がすぐれないない場合は,早め早めの対応を。
画像1

台風時の措置

台風が到来する時期となってきました。太平洋上には台風が現在発生し,日本に近づいています。5月に台風等に対する非常措置についてのお知らせを配布しています。今一度お確かめください。
台風上陸に際しては,各ご家庭でも十分ご注意ください。

◇朝,登校前に「暴風警報」が発令されている場合

◎解除されるまで自宅待機させてください。ただし,大雨警報,洪水警報など「暴風警報」以外の警報の場合は,通常通り授業を行いますのでお間違えのないようにしてください。

◎「暴風警報」が解除される時刻により,次のような措置をとります。
・午前7時までに解除になった場合……平常授業
・午前9時までに解除になった場合……3校時から授業(10時50分から)
・午前11時までに解除になった場合……5校時から授業(13時55分から)
〜この場合,給食はありません〜
・午前11時現在,警報発令中の場合……臨時休業

臨時休業になった場合の過ごし方について,学校でも指導いたしますが,各ご家庭でもご指導をお願いいたします。

◇在校中に「暴風警報」が発令された場合

◎気象状況,通学路の状況,家庭状況などに十分配慮したうえで,原則として集団下校いたします。

 お子たちの下校につきましては,年度当初の「在校中に緊急下校する必要が生じた場合の措置について」でお返事いただいた措置をとります。


運動会の練習始まる

画像1画像2画像3
今年の運動会は9月19日です。授業再開とともに運動会にむけて練習が始まりました。
今回は,5・6年生の組体操の様子です。一人技,二人技の練習を今しています。
どのように完成されていくのでしょう。楽しみですね。子どもたちのがんばりを大いに期待して・・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 全国学校歯科保健研究大会
10/1 5年山の家事前学習
発育測定(3・4年)
10/2 開睛5小学校交流会(1年)
発育測定(5・6年)
京都市立東山小学校
〒605-0932
京都市東山区東大路通渋谷下る妙法院前側町441
TEL:075-561-3397
FAX:075-531-6050
E-mail: higashiyama-s@edu.city.kyoto.jp