食に関する指導
栄養教諭の藤川先生による,食に関する指導を行っています。今回は4年生で「食を味わう」ことについて,噛むことから,感謝や食べる時の雰囲気まで,気持ちに関わることまで教えていただきました。学習の後,子どもたちは藤川先生と一緒に給食を食べます。
【学校の様子】 2009-09-08 17:47 up!
バドミントン教室
今年度2回目の「スポーツ教室」がありました。今回は「バドミントン教室」です。体育振興会の「バドミントン・サークル」の皆さんの指導により,楽しく過ごさせていただきました。サークルの皆さん,ご指導ありがとうございました。
【学校の様子】 2009-09-07 08:33 up!
全校ダンス練習始まる!
運動会へ向け各学年の練習は始まっていますが,開会式後に行う「全校ダンス」の練習も始まりました。低学年と高学年にわかれ,一生懸命練習しています。
【学校の様子】 2009-09-07 08:33 up!
ピーマンの収穫まだまだ続きます
5月28日に植えた40株のピーマンの収穫がまだまだ続いています。高知県のJAから苗をいただき、育ててきました。真夏にもたくさん収穫できました。バケツ3杯に収穫できた日もありました。次々と花が咲いてまだまだ実りそうです。育てているお友達の中には、「どんな風に赤いピーマンになるのかな?」と、色の変化を観察している人もいます。無農薬で育ったピーマンです。ふれあい農園をのぞいてみてください。
【学校の様子】 2009-09-02 15:51 up!