![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:2 総数:38419 |
自転車教室1・2・3年![]() ![]() 自転車教室1・2・3年![]() ![]() 2年生ランチルーム給食![]() ![]() ![]() 献立は「牛乳・夏野菜のあんかけごはん・もやしの煮びたし」。 ごはんに,夏野菜(万願寺唐辛子・なす・にんじん・たまねぎ)たっぷりの あんをかけて食べました。 久しぶりのランチルームでの給食を, みんなでわいわい楽しく食べていました。 3年生ランチルーム給食![]() ![]() ![]() 献立は 「麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のごまいため・すまし汁」 さんまの骨と格闘しながら上手に食べていました。 また,だいこん葉のごまいためもご飯と一緒に「おいしい」と食べていました。 クリーンアップ洛東3![]() ![]() 今月は環境月間。ごみを拾う行動からごみを街に捨てない行動へ,そして,自分たちの住む環境を自分たちで美しくする気持ちや態度につながるととてもうれしいですね。 そのことが,主体的によりよく行動する心情の高まりにつながっていくのではないでしょうか。 6年生のみなさん,ご苦労様でした。そして,洛東中学の女子バレー部のみなさん,ありがとうございました。 クリーンアップ洛東2![]() ![]() クリーンアップ洛東![]() ![]() はじめに円陣を組んで,気合いを入れて,出発です。 東山校の植物1![]() 1年生むかえる会5
計画委員会の5・6年生が中心となって進めてくれました。最後に終わりの言葉でしめくくり,1年生の退場となりました。司会の6年生,ゲームの説明をする係,はじめやおわりの言葉の係などしっかりと活躍をしてくれていました。学年の出し物では,ピアノの演奏に取り組んでいる友だち,合奏の指揮者をしている友だち,寸劇をして1年生を楽しませている友だちなどなど,自主的に取り組んで1年生のお迎えを盛り上げてくれていました。全校児童168名しっかりとつながりあって,ますますあたたかい楽しい学校をつくっていきたいですね。
![]() ![]() ![]() 1年生をむかえる会4![]() ![]() ![]() |
|