![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:1 総数:45825 |
放課後まなび教室開講式
5月13日に平成21年度の放課後まなび教室の開講式が行われました。
校長先生や教育委員会の先生そしてアドバイザーの先生からお話を聞きました。 今年度は,4名のアドバイザーの方と十数名のサポーターの方を中心に運営していただきます。 ![]() 平成21年度 学校教育目標について
平成21年度新洞小学校の学校教育目標を
「確かな学力を身につけ 豊かに生きる子どもの育成」と設定しました。 そして,めざす子ども像を「しっかり聞く子」「はっきり話す子」「すすんで学ぶ子」「やさしく思いやれる子」「元気にがんばる子」として,全教職員が一致団結して,全教育活動に一生懸命取り組んでいきます。 保護者の皆様,地域の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。 平成21年度 ボランティア募集
ボランティア募集
熱意ある学生の方を募集します。関心のある方は,学校までご連絡下さい。随時募集しています。面談の上,決定いたします。(電話:075−771−0459) 1.長期宿泊学習のボランティア 平成21年9月7日〜8日(1泊2日),平成21年9月10日〜11日(1泊2日) 募集人数 14名 2.図書の読み聞かせ,図書館の運営補助 期間曜日・時間帯:応相談,募集人数:若干名 3.各教科等の指導における補助 期間曜日・時間帯:応相談,募集人数:若干名 4.バレーボールの部活補助 期間曜日:5月〜3月(火曜日,金曜日) 時間帯:3:30〜4:25,募集人数:若干名 5.放課後の学習補助(放課後まなび教室,漢字教室) 期間曜日:5月〜3月(火曜日,水曜日,金曜日) 時間帯:2:45〜4:30,募集人数:若干名 遠足(万博記念公園)に行きました。
お天気にも恵まれ,全校で万博記念公園へ遠足に行きました。午前中は,縦割りグループごとにポイントを回るラリーをしました。ラリーでは,四角い枠をもって風景を切り取って見たり,ステレオゲームで遊んだり,聴診器で木の音を聞いたりと自然に親しみながら活動しました。お弁当のあとは,芝生広場や木の葉の遊具で遊んだり,自然観察学習館で観察したりしました。
![]() ![]() ![]() |
|