京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up61
昨日:288
総数:1469479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇9/21(土)第2回学校説明会(他に英語村体験会/校内見学ツアー2、部活動体験会2)へ参加いただきましてありがとうございました!次回10/26(土)第3回学校説明会(9月と同一内容)、英語村体験会/校内見学ツアー3は10/10(木)より申込受付開始予定です!!◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より最新の『学校説明会の録画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!◆◆

最高の秋の日に

画像1
画像2
画像3
本日は、日吉ケ丘高校におきまして中学生対象のレシテーションコンテストを実施いたしました。予選を勝ち抜いた中学生10人が日頃の成果を如何なく発揮し、とてもレベルの高い大会になりました。
ホットひと息ついたところで近況をご報告いたします。
1.まず、校長室前廊下の作品を掛け替えました。今回は井上靖氏の言葉を選びました。
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。」というものです。前向きに受け止めていただければ幸いです。
2.さる11月2日(日)日吉ケ丘高校1983年度卒業生の同窓会があり、お招きをいただきました。当時、私は新米教師でしたが、当時の高校生が50歳になっていました。130人集まったそうですが、皆さん立派な大人になっていました。今後の活躍を期待しています。来年度は、同窓会全体の大きなイベントが予定されているようですので、その機会に懐かしい顔にお会いできることを楽しみにしています。
3.昨日は本校学術顧問ジェフ・バーグランド氏の講演会がありました。生徒・教職員・保護者など多くの皆さまにユーモアを交えた素晴らしいご講演をいただきました。世界で一番の受信力をもつ日本人が、英語表現による発信力を身につければ、「鬼に金棒だ!」と仰っていました。また、「楽しく英語が学べる校内留学施設」を目指す「英語村」(愛称:ハローヴィレッジ)のコンセプトに対してもご賛同いただき、推進していく上で大いに励みとなりました。ありがとうございました。
4.今日は最高の秋晴れで、思わず道中から校内までの紅葉をiPadに収めました。その写真もお楽しみください。

その2

画像1
1号館渡り廊下からの景色です。懐かしく思われた卒業生の皆様はいつでも母校をお訪ねください。お待ちしています。

英語村「愛称」最優秀作品の授賞式

 先日,平成27年度中に開設する校内留学施設「英語村」の愛称が決定したことをお知らせしましたが,9月27日(土)に本校で開催しました「第2回学校説明会」の場で,最優秀作品の紹介と授賞式を行いました。

最優秀作品  「HELLO village(ハロー ヴィレッジ)」

 本校に入学する生徒が,この『HELLO village』で様々な体験と活動を重ねて,大きく成長していって欲しいと思います。その願いも込めて,今回の学校説明会に参加してくださった中学生と保護者の方に披露しました。
 また,この日にはこの作品を応募してくださいました今田佳子さん(京都市)をお招きして,表彰式も行いました。受賞の喜びとともに,今後の日吉ヶ丘高校の発展と生徒の皆さんの活躍をお祈りしていますのとお言葉もいただきました。
 
 これからの「HELLO village」での活動・取組にご期待ください!

画像1画像2

英語村の「愛称」が「HELLO village(ハロー ヴィレッジ)」に決定!

 平成27年度中に開設する予定の,英語を公用語とする校内留学施設「英語村」の「愛称」を募集しましたところ,全国から多くの御応募をいただきました。600件を超える応募作品の中から審査しました結果,下記のように決定いたしました。

最優秀作品(1点)   「HELLO village(ハロー ヴィレッジ)」
優秀作品(2点)     「egg(English Global Garden)」 「Eステーション」  

詳細はこちらをご覧ください。

 なお,9月27日(土)に本校で開催する「第2回学校説明会」の場において,最優秀作品の紹介と表彰を行います。  

永田照夫元校長先生慶事のお知らせ

画像1画像2
2学期が始まり3週間が経ちました。先週末には、最大のイベントである文化祭が盛大に行われました。一日目は、校内で1年生の合唱コンクールや教室展示、校門付近の装飾、3年生の模擬店、部活動の展示、茶道部のお茶席など充実した1日となりました。二日目、三日目は、大津市民会館で2,3年生の舞台発表がありました。年々レベルが上がり見ごたえのある劇が増えました。来年の成長ぶりを期待します。また、本校卒業生で応援団長でもある西村和彦氏による講演会もありました。客席へ降りて生徒の質問を直接受けるなどアットホームな雰囲気に包まれていました。
さて、本日は嬉しいご報告があります。昭和53年度教頭として赴任され、翌54年度から3年間、校長として日吉ケ丘高校をお導きいただきました永田照夫先生が、この度、瑞宝小綬章をご受章になりました。長年の教育界へのご貢献に顕彰されたものと心よりお祝い申し上げます。私が、新米の教師の頃、永田校長先生から多方面に渡りご指導いただきましたことを今でも日々の教育実践の糧としています。本日は、永田先生の名代としてご長男の靖様にご来校いただき、勲章と安倍総理からの賞状をお渡ししました。当時の卒業アルバムを拝見しながら想い出話に花が咲きました。永田照夫先生におかれましては、今回の慶事を機にますます健やかに過ごされますことを心よりお祈り申し上げます。当時の教職員をはじめ、日吉ケ丘高校の卒業生や関係者の皆様にお知らせするとともにお祝いを申し上げたいと存じます。

1学期を終えて

画像1
校長の大江です。日頃は本校の教育活動を温かく見守っていただき、心より感謝申し上げます。
この1学期を振り返りますと色々な行事や取組がありました。最も大きなこととしては入学してくる生徒が変わりました。京都市・乙訓地域の公立高校選抜制度が、今年度から受検生が行きたい高校を選ぶ単独選抜制度に変わりました。日吉ケ丘高校は、進学型単位制普通科高校に生まれ変わり、その新しい学校に期待に胸を膨らませてきた栄えある新生日吉ケ丘高校第1期生が入学してきました。この学年からは全員が大学進学を目指すことを自覚して入学していますので、4月当初から今までにはない取組を進めてきました。始業式の午後、京都駅前の「キャンパスプラザ」で大学進学を含めたキャリアガイダンスを行いました。自分の進路を早くから考える動機づけになったと思います。そして、1学期終業式終了後、7月22日(火)〜25日(金)までの4日間、進路対策夏季集中講座を実施しました。全員が熱心に取り組んでいました。また、2年生は大学探訪や3年生は進学補習を行いました。
次に、4人の著名な方々に本校の学術顧問になっていただきました。京都大学総合博物館館長大野照文氏、前京都市教育委員梶村健二氏、京都外国語大学英米語学科教授ジェフバーグランド氏、実践女子大学特任教授深澤晶久氏とそれぞれご専門の立場から第1回学術顧問会議にて、学校運営への貴重なご提言をいただきました。今後も、生徒への授業の実施、PTAへの講演会や教職員研修等様々な形でご協力をいただく予定です。
また、校舎のリニューアル工事が来年7月から始まります。その目玉になっているのが「英語村」です。公用語を英語とし、その建物内では英語以外の言葉は禁止します。また、英語が気楽に自由に話せるように、ALTや留学生が常駐する体制をとる予定です。「英語村」の愛称募集を7月31日まで受け付けています。良い愛称がひらめいた人は是非応募ください。現在500を超えるご応募をいただいております。厳正な審査ののちHPでも発表させていただきます。この場をお借りしてお礼申し上げます。
さて、去る7月25日(土)午後から「きらっ都プラザ京都産業会館8階シルクホール」におきまして、第1回学校説明会を開催いたしました。400名近い生徒・保護者の皆様にご参加いただきました。ダンス部のオープニングで始まり、生徒会による制服紹介、学校行事・部活動紹介、校長挨拶、選抜概要説明、国際コミュニケーション科生徒による英語プレゼンテーションで幕を閉じました。全体会終了後、個別相談会がロビーで行われましたが、こちらも多数参加され、合格ラインや各コースの特徴など熱心に聞いておられました。第2期生も意識の高い生徒が入学してくる予感がしました。
最後に、7月18日(金)終業式式辞の中で朱熹の「偶成」前半部分を紹介しました。「少年老い易く学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず。」この言葉を校長室前の廊下に掲げています。この夏休みの間、勉強はもちろんのこと、色々なことに挑戦し、人間の幅を広げてくれることを期待しています。私は高体連の役員として8月1日から始まる南関東インターハイに出場する京都府代表選手団の激励に行ってきます。本校から出場する男子剣道個人の部、相撲団体と個人の応援もしてきます。また、HPで結果報告をさせていただきます。
それでは皆さま、今日は「土用の丑の日」です。まだまだ猛暑が続きますが、お体をご自愛いただき、夏を乗り切っていただきたいと存じます。
日吉ケ丘高等学校長 大江加津雄

緊急 台風8号接近に対する災害措置につきまして

台風8号が接近しています。もし、京都市に暴風警報が発令された場合には、下記のような非常措置をとります。なお,本校は期末考査中ですので,通常の措置とは異なります。注意してください。

午前7時30分現在,「暴風警報」が発令されている場合は,自宅待機となります。

「暴風警報」が解除された場合は,
(1).午前7時30分までに解除された場合、予定通りの時間帯で考査を実施します。
(2)午前8時30分までに解除された場合、時間をずらして考査を実施します。
    1時間目の考査を10:05〜10:55
    2時間目の考査を11:10〜12:00
    3時間目の考査を12:15〜13:05
(3)午前11時までに解除された場合は、次のように時間をずらして考査を実施します。
    1時間目の考査を13:00〜13:50
    2時間目の考査を14:05〜14:55
    3時間目の考査を15:10〜16:00

午前11時までに解除にならなかった場合は,臨時休業となります。

また,7月11日(金)が休業日になった場合は,この日の考査を7月15日(火)に実施します。
詳細は右欄のカテゴリ「災害時等の対応」にありますので,【こちら】
をご覧下さい。


また,1年次生国際コミュニケーションコースの第2回海外研修旅行保護者説明会についても,台風の影響により変更の可能性があります。詳しくは【こちら】をご覧ください。


重要 英語村「愛称」募集でKBS京都ラジオに電話出演します

KBS京都ラジオで毎週土曜日の朝(午前8時30分〜昼12時)に生放送されている『桂塩鯛のサークルタウン』という番組で,本校の『英語村』愛称募集が紹介されます。
放送は明日(7/12)。番組の中にチャレンジコーナー(午前9時〜15分頃)があり、毎週出演者がさまざまなジャンルの公募をご紹介し、実際に投稿もしているそうです。
明日の放送では,本校の校長が電話で生出演し,日吉ヶ丘高校の魅力をアピールしながら英語村「愛称」募集の紹介をする予定です。
ぜひ,お聴き下さい。

<放送予定:KBS京都ラジオ>
 7/12(土) 9:10頃
(生放送ですので,時間が少し前後する可能性があります)

大本山東福寺を訪ねて

画像1画像2画像3
 さる4月29日、日吉ケ丘高校のすぐ傍にある「大本山東福寺」様から、「新緑遊行国宝三門特別公開」(5月6日まで)にお招きいただき寄せていただきました。秋の紅葉シーズンは世界中から観光客が訪れられ身動きが取れないぐらいの盛況ぶりですが、今の時期も、通天橋から眺める当たり一面の新緑は格別の風情があります。また、方丈から「八相の庭」を眺めていると、俗世間の喧騒を忘れ心が洗われる思いでした。心豊かなひと時を過ごすことができましたので、ご紹介させていただきます。
 これからも「東福寺」様とは、授業や学校行事等を通して、さらに連携を深め、日本の精神や歴史を理解する生徒を育てたいと考えています。

入学式

画像1
画像2
平成26年4月8日
京都市立日吉ケ丘高等学校
校 長   大江加津雄

本日は、平成26年度入学式を執り行い、新入生240名の入学を許可いたしました。進学型単位制高校の第1期生が入学いたしました。日吉の新たな歴史が始まる記念すべき一日となりました。2,3年生とともに新しい日吉ケ丘高校を築いてくれるものと確信しています。以下に、本日の入学式式辞の抜粋を掲載いたします。今後とも温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。

平成26年度入学式式辞
今年の桜は例年より開花が早く、入学式まで咲いていてくれるか気をもみましたが、校門からの満開の桜並木は、皆さんの門出を祝福しているかのように、見事に花を添えてくれました。
ただ今、平成26年度入学生240名の入学を許可いたしました。新入生のみなさん入学おめでとう。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。日吉ヶ丘高等学校教職員一同、在校生一同、新入生の皆さんの入学を心から歓迎いたします。
さて、皆さんは日吉ケ丘高校が進学型単位制高校として新たなスタートを切る栄えある第1期生となります。その自覚と誇りを持って3年間の学校生活に全力で取り組むことを願っています。その学校生活を充実したものにするために3つのことをお話します。しっかり心に受け止めてください。
一つめは、「学校は学びの場である。」ということです。特に、皆さんの学年からは、大学進学を目標とする人たちの集団となりました。全員が、週4回7時間授業を受け、将来の夢を実現するために三年間ともに過ごすことになります。「人間は取り組みを通して成長します。」そのために、学校は、皆さんの知的好奇心を満たす様々な仕掛けを用意します。また、時には、あえて試練を与えることもあります。その都度、皆さんが持っている叡智を集めてその試練を乗り越えて下さい。まずは、学校生活の基本となる予習、授業、復習のサイクルを早く確立し、高校生活がスムーズに始められるように取り組んでください。特に、1学期の中間考査までが勝負です。早くリズムに乗り、自分のペースを作りましょう。
二つめは、一生の友となる仲間を大切にしてください。ここにいる240名は、これから三年間を共に過ごす大切な友です。お互いに尊敬し、協力し合える友人をたくさん作ってください。学校生活は、団体競技と同じです。文化祭や体育祭、研修旅行など皆さんの力を結集し、協力し合って達成感を分かち合えるような集団を築いてください。特に、大学受験は団体戦です。最後まで一緒に励まし合い、粘り強く支え合える集団創りを期待しています。
三つめは、高校を卒業する時に、自立したひとりの社会人として成長してください。皆さんは全員が大学進学する予定ですから、すぐに社会にでるわけではありませんが、大学卒業後近い将来、社会に出て働くことになります。今から将来を見据えたキャリアプランをしっかり立てる必要があります。何のために大学で学ぶのか、その学びをどのように社会で活かすのか、自分はどのように社会に貢献するのかということをしっかり考えて下さい。今、世界に目を向けると国同士や民族間で緊張が高まっている地域があります。日本もまた近隣諸国と解決すべき問題を抱えています。今後益々グローバル化が進む中で、時には困難な問題に遭遇することもあります。皆さんの叡智を集めて、平和で友好的な解決方法を探り、すべての人々が幸せに暮らせる世界の実現に貢献できる人材になることを望んでいます。そのためにも、自分で考え、判断し、行動できる人間になって下さい。常に問題意識をもち、その解決に向けて集中して考え抜くことです。また、地道な努力が必要です。ニューヨークヤンキースで見事に初勝利を上げた田中将大投手や、皆さんと同世代で世界一に輝いたリトルなでしこのメンバー達も日頃の地道な努力の積み重ねた結果、見事に偉業を成し遂げることができたと思います。是非、皆さんも日々の努力を怠ることなく、夢の実現を目指して、日吉ケ丘高校で有意義な三年間を過ごして下さい。
改めまして、保護者の皆様、本日はお子様のご入学おめでとうございます。今、お子様の晴れ姿をご覧になって感慨一入のことと存じます。我々教職員一同は、誠心誠意、時には厳しく、時には優しく、常に愛情をもって指導してまいります。保護者の皆様のご支援・ご協力をいただきまして日吉ヶ丘高校を更に発展させ、今以上に全国に誇れる学校にしていく覚悟でございます。今後とも本校の教育活動に対しましてご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
以上をもちまして入学式の式辞といたします。
平成26年4月8日
京都市立日吉ヶ丘高等学校 校長 大江 加津雄

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種証明書交付について

行事予定

学校沿革史

学校評価

中学生のみなさんへ

進路指導部より

教務部より

保健部より

国際教育部より

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp