京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up5
昨日:89
総数:634723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

わかば 1年・2年なかよし会

画像1画像2
 わかばの2年生が,1年生との「なかよし会」に参加してきました!
ペアになる子の名前を覚えたり,
親しみやすくなるように自己紹介カードを作ったり,
はじめとおわりのあいさつを練習したり,
準備をしっかりがんばって楽しんできました。

「なべなべそこぬけがおもしろかった!」
「ペアの子,保育園で一緒だった!」
と嬉しそうに話してくれました。


わかば 面倒見のよい3年生

画像1画像2
わかばには2年、3年、5年の子どもたちがいます。
今日は絵を描くのに、色塗りで悩んでいる2年生を3年生が助けてあげていました。
「ここの○は赤で塗るんやで」
「ここの今囲った部分は黒やで」
わかりやすく説明もできて、2年の子も無事にイラストを完成させることができました!

わかば 折り紙

 今日の自立活動では,折り紙の本を見ながら,鶴を折りました。
次はどう折るのか確認しながら,丁寧に折っていました。

画像1

わかば 1年生へのプレゼント

画像1
わかばの2年生は新1年生の子たちをよく気にかけています。
今日はそんな新1年生に送るお手紙を書きました。
一生懸命にひらがなを書いて、さらに丁寧に色塗りまで!
いいお兄さんになれていますね!

わかばジャンプ!

画像1画像2
休み時間にトランポリンで遊びました。
「連続何回飛べるかな?数えて!」
と、子どもたち。
ぜえぜえ言いながら、それでも楽しそうに、
なんと100回近く飛んでいました!
遊びもがんばるわかばの子!

わかば 春休みの絵

画像1
わかば学級では、図工の時間に春休みの思い出をテーマに絵を描いています。
下書きの段階からじっくりと悩む子、
「あれもあったこれもあった」とよく情景を思い出せる子、
色塗りにどんどんアイデアを出して積極的に取り組む子、
それぞれに楽しみながら描いている様子で嬉しいです。

お話の会

画像1
先日は図書ボランティアの方々が開いてくださった「お話の会」に行きました。
おいしそうなお菓子の出てくる大きな絵本で、みんな見入っていました。
読み聞かせを楽しんだ後は「ようかいウォッチ体操」のお手本を、
たくさんの1年生の前で披露しました。
帰るときには、「1年生は小さくてかわいいな」などと話していました!

体育〜リレー〜

画像1
わかばの3年生は体育の授業で3年生と交流しています。
本日はよい天気の中、リレーを行ったそうです。
帰ってきて、
「最初は遅かったけどその次は速く走れた!」
「速いねって褒めてもらった!」
と満足げに話してくれました。

わかば学級 のびっこタイム

 のびっこタイムにおやつのカードやお金の模型を使って,買い物をした際のお金の出し方やお釣りの計算をしました。
「どのおやつを買おうかな。」と楽しみながら学習していました。
画像1
画像2

わかばタイム

わかば学級では,毎朝,今日の予定を確認しています。
ホワイトボードに自分の予定を書いていきます。

今日の3校時は,交流学級に行くので,
一人一人時間割が違います。
3人で頑張る時間。
一人一人で頑張る時間。
同じ学年の友達と頑張る時間。
いろいろな形態で学習しています。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/28 1年身体計測
家庭訪問B校時
4/30 3年視力検査
家庭訪問B校時
5/1 朝会
体力テスト
2年視力検査
家庭訪問B校時
年間行事
5/3 藤森神社祭礼
5/4 藤森神社祭礼
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp