京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:133748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

6年生 宮島伝統産業会館

画像1
ホテルを出発し,宮島伝統産業会館に着きました。
伝統工芸品がずらりと並べられています。

6年生 お手紙

画像1画像2
散策の後,ホテルへ帰ってお手紙を書いています。
どんな思い出が綴られているのでしょうか…。

6年生 散策

夕食の後,夕暮れ時の散策。大鳥居の前まで来ました。

画像1
画像2

6年生 「まこと」到着

ホテル「まこと」に到着しました。
入館式でホテルの人のお話を聞きました。
画像1

6年生 松大汽船

画像1画像2
宮島口から松大汽船に乗船。
ことらもすいているそうです。
天気も良く気持ちよさそうです。

6年生 広島電鉄で宮島口へ

画像1
平和記念公園での見学や碑めぐりを終えて,広島電鉄で宮島口へ向かいます。
幸運にも車内は混んでいないそうです。

6年生 平和記念公園へ

折り鶴集会をしました。
リコーダーで「折り鶴」の演奏。そして,全校のみんなで折った鶴を捧げました。
画像1
画像2

6年生 広島到着

画像1
広島に着きました。
これから広島電鉄(路面電車)に乗って原爆ドーム前へ。

6年生 新幹線で広島へ

画像1画像2
10時発のぞみ101号に乗って広島へ。
広島まで約1時間40分。車内も楽しい思い出になりそうです。

6年生 修学旅行 出発しました

画像1画像2
抜けるような晴天に恵まれました。
9時,出発式を終えてこれから広島へ出発します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
2/9 4年山の家(11日まで)

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp