京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:133540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

ポプラサークル

9月13日土曜日 9時30分より
向島中央公園愛護協力会の山崎洋一氏を講師に迎えて
「ビオトープの水生植物 観察会」を行いました。
巨椋池の歴史を学び 7月末に大輪の蓮の花を咲かせた
本校ビオトープの観察をしました。
画像1
画像2
画像3

第1回二の丸北小学校小中一貫教育校創設推進協議会

画像1
9月4日19:30より
本校会議室で,第1回の小中一貫教育校創設推進協議会が行われました。
8月27日に開催された 
3学区創設協議会での内容の報告がされました。

蓮の花が咲いています〜ビオトープ〜

つぼみが膨らみ,いつ咲くのか楽しみにしてたビオトープの蓮の花が咲きました。
薄ピンク色の花です。お昼になるとすぼんでしまいますが,朝のうちはあと数日美しい花を咲かせてくれることでしょう。

画像1
画像2
画像3

交通安全の道路標示を設置しました

 先日,正門北側のガードレールに「左折注意 横断歩道あり」の交通安全標示を設置しました。春の二の丸北子どもの安全パトロール隊の会議で出された『4街区から左折してくる車両への注意を呼びかける標示を設置してはどうか』との意見を受け,PTAの方で設置していただきました。
 子どもたちの安全のために,毎日の見守り活動や貴重なご意見をいただきありがとうございます。
画像1

ポプラサークル〜ペットボトルロケット教室〜

7月12日(土)ポプラサークル主催のペットボトル教室が,台風一過のさわやかな晴天のもと,開かれました。
ペットボトルに羽根を付けたり,絵をかいたり,いろいろなデザインのロケットが完成。
空高く飛ばそうと,おうちの方々も汗をかきながら,空気を入れていただきました。ロケットが勢いよく発射されると,子どもたちの歓声が運動場に響いていました。

画像1
画像2
画像3

4・5年生 お帰りなさい♪

画像1
画像2
画像3
5日間の宿泊学習を終え,花背山の家から帰ってきました。
「楽しかった」「もっといたかった」という声も…。
山の家の自然の中で体験できたことや,友達と励まし合って過ごした経験が,これからの生活の中でいきていくことでしょう。

花背山の家 5日目〜新聞づくり〜

宿泊学習もいよいよ最終日となりました。
山の家での活動の思い出を新聞にまとめています。
さまざまな体験の中で,学んだことがたくさんあったことでしょう。


画像1

炭焼きの魚

画像1画像2
炭で焼いた魚を食べています。
とてもおいしそうですね。

魚をさばいて,炭焼きに…

画像1
画像2
画像3
魚つかみで捕った魚をさばきました。
炭焼きにしています。

山の家 〜魚つかみ〜

画像1
画像2
渓流の魚…イワナなどを手づかみする体験活動です。
施設の方に渓流魚の生態などの話も聞くことができます。
捕まえた魚をさばき,食すことで,命の大切さも学びます。
上手に捕まえることができたでしょうか…。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/7 土曜学習(書道教室)
2/9 給食集会 なかよし給食
2/10 児童朝会 英語活動3・4年 クラブ活動
2/12 茶道教室 薬物乱用防止教室5・6年
2/13 持久走大会 地域家庭教育学級16:00

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp