京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:11
総数:133594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

戦争のころの話を聞く

画像1画像2
 2月22日には、地域の皆さんに来ていただき歴史の学習をしました。毎年、お話を伺うのですが、何度聞いても戦争のころの話は、つらい話です。子どもたちには、そのことを十分伝えていくのが、私たちの仕事でしょう。
 昨日は、学童疎開をされたお話をお聞きしました。五年生のころ丹後の方まで、家族と離れ、心細い疎開生活をしたことを、子どもに伝わるように話して下さいました。また、戦争がどうして広まってしまったか、日中戦争の歴史から資料をもとに教えていただきました。貴重なお話をありがとうございました。
 6年生は「平和の砦を築く」という国語の教材をもう一度読み返してより深く学んでほしいですね。5年生は、4月の修学旅行に備えて、修学旅行の目的を知って、気持ちも入れて話を聞けたことでしょう。ぜひ家の方とも話し合っていただきたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 自由参観日,朝会(安全パトロール感謝の会),6年生を送る会,ポプラ駅伝,食に関する指導6年
3/9 フッ化物洗口,クラブ
3/10 ふれあい集会6年14:50,通学服渡し16:10,銀行振替日
3/12 棟別集会,トイレ清掃

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

インフルエンザ関連

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp