京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up52
昨日:83
総数:491946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』  令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 11月15日(金)13:30〜

1年生 ちょうべつ じどうかい

画像1画像2
 9日の5時間目に町別児童会がありました。登校班の班長さんが1年生のみんなを教室までお迎えに来てくれました。上級生のお兄ちゃん,お姉ちゃんはみんな1年生に優しいです。1年生の子どもたちは班長さんと一緒に楽しくそれぞれの教室に向かいました。
 町別児童会では,集合時刻や集合場所を確認しました。また,地域に住まわれている地域委員の方からお話をいただきました。最後に台風時や緊急時に登校班で帰宅する場合もあるため,その際の集合場所(校庭)の確認をして帰宅しました。

 仲良く登校班で帰宅することができましたね☆

1年生 おおやけじどうかん 「一番茶摘み」

画像1画像2
 9日京都新聞の朝刊で,大宅児童館の子どもたちが「一番茶摘み」に体験学習したことが掲載されていました。1年生の子どもたちが茶の摘み方を学び,新芽を摘んでいったそうです♪インタビューで答えた児童の一人は,「摘むのが初めてだったからおもしろかった。お茶のいい香りがしたので飲むのが楽しみです。」話していたようです☆

 茶摘みを楽しんでしている様子がすてきですね!

1年生 心電図

画像1画像2
 今日は心電図の検査をしました。大事な心臓がしっかり動いているかを確認します。
みんなドキドキしながら検査をまっていました。

 みんな元気です♪

1年生 はじめての そうじ

画像1画像2画像3
 今日から5時間目のスタートにともない昼休みとそうじの時間がはじまりました。教室やろう下のそうじ,中庭の草むしりをみんなで協力して行います。6年生のお兄さん,お姉さんが教えに来てくれるので,みんなもとても楽しみにしていました。
 
「ぞうきんをかけるのってたいへんだね。」
「くさが,なかなかとれないー!」

見回っていると,そんな声が聞こえてきました。
自分たちが使っている場所を,自分たちできれいにしていこうね☆
今日はよくがんばっていました!さすが1年生。

1年生 きゅうしょく 「ハッシュドビーフ」

画像1画像2画像3
 今日の給食のメニューにはハッシュドビーフがありました。ご飯にかけてみんなおいしそうでした♪おかわりに来てくれる子もたくさんいます☆

 みんな食べてくれると,作ってくださった給食調理員さんや栄養教諭の先生もうれしいですね。

1年生 きゅうしょく 『さんまのかわりに』

画像1画像2
 今日の献立に『さんまのかわりに』がありました。骨があるので,1年生はとっても大変…はじめにちょっと「こんな風に魚を食べてみるといいよ。」「上手にできると骨だけとれるよ〜」とアドバイス。でも,見事なはしさばきで,骨だけを取り出す子が続出したのにビックリです!みんなすごい☆

 きっとお家でも上手に食べているのですね。すばらしいです♪

1年生 せいかつか 『みつけたよ!』

画像1画像2
 1・2時間目の生活科で探検してきた教室の中で,一番のお気に入りの教室を絵にしてかきました。

「お気に入りの教室は,なにがありましたか?」
「としょしつです。本がありました。」
「としょしつには,えほんもありました。」
「6ねんせいのきょうしつには,すいそうがたくさんありました。」
「おにいちゃんがべんきょうしてました。」
「おんがくしつには,ぴあのがありました。」

など,見てきたことをたくさん発表してくれました。
どんな部屋を見てきたのかな〜♪

1年生 せいかつか 『がっこうたんけん』

画像1画像2
 「今日は何がありますか?」と朝たずねると…「がっこうたんけんー!」と大きな声が帰ってきました♪2年生のお兄ちゃん,お姉ちゃんに学校の中を連れて行ってもらうのを楽しみしているようでした。

 1時間目と2時間目に,3つある校舎の1階から3階までくまなく探検していきます。
各教室の前には,2年生が各教室の案内を示した看板を作ってくれていました。それを1年生に看板を読んであげることで,1年生はそれぞれの教室がどんな教室かわかることができました。途中いくつかの教室でチェックポイントとして先生にシールをはってもらいました。「図書室ってどんなお部屋ですか?」と質問されても,「本がたくさんおいてある部屋です。」など,探検してわかったことをきちんと言えている子がいました。探検したことをしっかりと学んでいる様子が見られました。

 これで大宅小学校がわかったね!これからいろんな教室を使っていくよ☆

1年生 せいかつ 「がっこうたんけん を しよう」

画像1画像2
 生活科の授業では,集団下校で帰るときの並び方や,学校の一部の部屋を回ったり,トイレの使い方など,学校生活の基本を身につけていく内容を取り組んでいました。
 今日は,2年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが,大宅小学校のいろいろな部屋に案内してくれる「がっこう たんけん を しよう」を招待してくれました。かわいい招待状を用意してくれたので,1年生のみんなは7日(火)がとても楽しみです♪

 さぁ,大宅小学校にはどんなお部屋があるのかな。

1年生 えいご 「えいご で あいさつ を しよう」

画像1画像2
 今日は初めての英語の授業がありました。ALTのベンジャミン先生(先生のことはベンと呼んでね)がいらっしゃいました。

 はじめに,ベン先生の自己紹介がありましたが,イギリスから来たことや,双子の兄弟がいることに驚いていました。続いて,ベン先生と一緒に日本語にも「おはようございます。」や「こんにちは。」のように,あいさつの違いがあるように,英語にもあいさつの違いがわかるようにアニメーションを見ながら学習しました。

 最後は,「good morning!」「good afternoon」「good evening」「good night」「good bye」のあいさつを使いながら,楽しくみんなと一緒に活動できましたね♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp