京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:133465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

バランスよく食べて,じょうぶな体を作ろう!―保健安全委員会―

 もうすぐ運動会!みんな,体を思いっきり動かして練習を頑張っています。じょうぶな体を作るためにも,体力をつけるためにも,バランスよく食べることがとても大切です。
 保健安全委員会では,食べものの働きについて勉強できるような掲示物を作りました。保健室の横のホワイトボードに貼ってあるので,ぜひ挑戦してみてください。
 赤・黄・緑の食べものを好き嫌いなく食べるようにしましょうね。
画像1
画像2
画像3

9月の身体計測が終わりました

 「身長」と「体重」を測定しました。結果は,前期終了時に「健康の記録」でお知らせします。

 測定前に,心臓についての勉強をしました。低学年は「ドキドキかんじるしんぞう」という絵本を使って,高学年は,クイズやイラストを使って,どんなときにも動いている働きものの心臓についてお話しました。自分の体,自分自身を大切にしようと感じてくれればと思っています。
画像1

生活習慣を見直しましょう! ―健康生活アンケート―

画像1
 今年度も,向島中学校区の4校(向島中・向島南小・向島二の丸小・二の丸北小)で,共通の「健康生活アンケート」に取り組みます。本校では,9月4日(または5日)に,1・2年生はご家庭で,3年生〜6年生は学校で実施します。
 1・2年生で,すでにご記入いただいたご家庭もあると思います。ご協力ありがとうございます。9月6日までに,学校へ提出していただきますようお願いいたします。

 朝晩は涼しくなりましたが,日中はまだまだ暑く,体調を崩しがちなお子さんが増えています。運動会練習で疲れやすい時でもありますので,早寝早起きをし,「その日の疲れはその日のうちにとる」ように心掛けましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式,大掃除
3/26 棟別班長集合10:00
3/28 離任式,新年度準備

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp