京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:133643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

閉脚跳びの練習(6年生)

画像1画像2
体育で,跳び箱の学習が始まりました。閉脚跳びに挑戦しました。しばらく練習するとみんな跳べるようになりました。

給食感謝週間(6年生)

画像1画像2
給食感謝週間のメッセージカードを書きました。みんなのを集めて台紙に貼りました。しばらくすると給食室に掲示される予定です。

給食委員会のCM(6年生)

画像1画像2
給食委員会が作ったビデオを観ました。6年生の給食委員も出演していました。

iPadでシナリオ作り(6年生)

画像1画像2
英語が書けなくても,耳で覚えたビデオクリップをつなぐことで英語劇のシナリオを作ることをしています。次の英語の時間までに,さらに多くのビデオクリップを作る計画を立てています。

ジョギング(6年生)

画像1画像2
体育の時間に取り組んできた「ジョギング」も最後になりました。タイムはほとんどの人が最高タイムを出しました。走り続けてきたことが良い結果となって表れました。

発電して電球を点灯(6年生)

画像1画像2
手回し発電機で発電し,豆電球を点灯させることができました。LEDも明るく灯せました。LEDを灯す方が楽に点灯することが分かり,省エネにつながっていることが分かりました。

版画を掲示しました(6年生)

画像1画像2
多色刷りの版画を掲示しました。しばらくは教室に掲示しますが,造形展に展示します。ぜひ見に来てください。

オルゴール作り(6年生)

画像1画像2
オルゴール作りは浮き彫り作業が終わり,紙やすりで磨きました。その後,絵の具で着色しました。良いのができそうです。

公開授業:英語(6年生)

画像1画像2
英語の授業をたくさんの先生方に観てもらいました。iPadを使い,カードを並べ替え英語劇のシナリオを作る様子を観てもらいました。iPadの操作に慣れていて使いこなしている様子に,参観者は驚いていました。英語活動とiPadがマッチした授業でした。

手巻き寿司(6年生)

画像1画像2
節分に合わせて,給食の献立は「手巻き寿司」でした。思い思いに海苔で巻いて食べていました。自分で作った海苔巻きは,おいしさも倍増です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
2/9 4年山の家(11日まで)

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp